おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ   - 小倉&宇治抹茶クリーム(森半抹茶のクリーム使用)-

2010年10月16日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、小倉&宇治抹茶クリームです。このクリームには、森半抹茶のクリームを使用してます。確か以前にも同じようなランチパックが登場してます。それが2009年に販売された、「舞妓半はんのおやつ」と書かれたランチパック 小倉&抹茶(森半抹茶のクリーム使用)です。今回とどこが違うかというと、名前が小倉&抹茶から小倉&宇治抹茶と変わってます。それにパッケージも新しくなり、単なるリニューアルかと内容をよーく見ると、2009年の物は宇治抹茶(森半抹茶)1.4%使用に対し、今回は1%と少なくなってます。これも世の中の景気が悪いせいでしょうか?1個あたりの分量は微々たる物ですが、ヤマザキさんの生産規模から考えると、「ちりも積もれば山となる」のことわざが当てはまる事でしょう。もしくは今年の異例の猛暑も影響されているのかな?ともあれ、京都の宇治で170年の歴史がある森半抹茶をクリームにして、贅沢なランチパックにしました。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、微妙に渋味がある抹茶クリームと、それに相対するように甘い小倉あんが登場しました。この渋味と甘みが口の中でいい具合に混じり合い、和の風味を感じさせてくれるおいしさです。最終的には小倉の甘みが勝ちますが、それは決して森半抹茶の分量が減ったからではないと思います。甘みの中に時折感じる抹茶の渋味がgoodです。


            ★ ランチパックがネットで買える広告 ★ 

 

                  

     

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - 粒々イチゴジャム&ホイップ -

2010年10月15日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、粒々イチゴジャム&ホイップです。ランチパックでは、これまでさまざまなイチゴジャムが登場してます。地方の有名イチゴを使ったイチゴジャムはありましたが、今回は視点を変えて食感にこだわったジャムが登場。今までのジャムも粒々した食感がありましたが、今回はそれ以上に粒々感が味わえるのでしょうか?期待しつつ、早速食べることにしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。なんとなくいつものイチゴジャムランチパックより、若干厚みがあるようにも思えます。そのランチパックの角をひとかじりすると、うわわ!イチゴジャムが溢れ出てきました。見かけどおり、イチゴジャムがいっぱい入っていたのです。もちろんホイップも見えますが、イチゴジャムの量がいつもより多く、ホイップの存在が薄れています。食べ進むにつれ、イチゴジャムの甘さがしつこく思えてきました。それよりなにより、イチゴジャムがこぼれ落ちないか気になります。あらら、そう言ってる先から、案の定イチゴジャムが落ちてしまいました。皆さん食べる時は気をつけて下さい。
 イチゴの果肉っぽさが感じられる今回のランチパック。とにかく甘くジャムが多いのが印象的でした。
 

            ★ ランチパックがネットで買える広告 ★

 

                 

     



 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県産牛乳で作ったなめらかなあれ

2010年10月14日 | デザート


 セブンイレブンで売られている7IROCAFEから、千葉県産牛乳で作ったなめらかプリン登場。なめらかプリンとありますが、なめらかすぎるプリンの方が合っているような?あまりになめらかすぎて、プリンと思えない舌触り。でもこの食感が、女性の味覚を刺激することでしょう。
 女性には丁度いい大きさと思いますが、男性には少し物足りないかな?


 

 

                 なにかが見つかる広告


   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなどら焼きみつけました!    黒船

2010年10月13日 | お買い物


 久しぶりにどら焼登場。

 今回は東京は自由が丘に本店がある、黒船どらやきを味わいました。
 一つ一つ白い紙袋に入れて口元を縛り、どらやき一つとっても、上品で高級感に満てます。中を開けると、一枚の生地を二つ折りした独特な形に驚きと感動。どらやきのコンセプトである、あんこを上下からはさむという意味では、この形もありかも。

           黒船のどらやき

  まずは一口。なんともこのもっちりとした弾力のある食感は、日ごろ食べているどら焼の域を超えてます。何度食べても、どこを食べてももっちりしてます。それにはさんである餡子も程よく甘く、水気を含んだ粒あんがどらやきの生地によく合ってます。
 




                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  阿佐ヶ谷Sweets in  東京都杉並区阿佐ヶ谷

2010年10月11日 | たい焼き

  阿佐ヶ谷たい焼きさんを後にし、 JR 阿佐ヶ谷駅に向かうべく、今来た道を戻りました。そして北口のアーケードに入ろうとすると、入り口の右手に「阿佐ヶ谷Sweets」と書かれてお店を発見!来た時と同じ道筋なのに、進行方向ばかり見ていて、丁度死角になっていたようです。一歩二歩お店に近づいて行くと、ただのスィーツのお店と思いきや、たい焼きアイスモナカの写真が目に入りました。そしてメニューを見ると、普通のたい焼きも有ります。さんでたい焼きを食べてそれ程時間が経っていませんが、不意に見つけたたい焼きを逃すわけにはいけません。ここは胃袋に頑張ってもらう事にして、たい焼きを買うことにしました。
 お店の小窓が開いていたので、少し覗きぎみに「すみません」と呼んでみたところ、反応が有りません?確かにたい焼きを焼いている形跡もなく、狭い店の中は薄暗い?小窓は開いているので休業ではないと思い、もう一度呼びかけてみました。すると店の奥の奥から、女性の方が顔を出しました。「あーすみません。たい焼きですか?4時から店を開けます」と言いながら、薄暗い店に入って来てくれました。僕はその動きに呆気にとられ、その時は理解出来ませんでした。僕は「そうですか。又後で来ます」と言い、とりあえず店を後にしました。開店まで30分程あります。でも諦めたわけではなく、お腹を減らすにはいいタイミングと思い、近所をぶらぶらする事にしました。

          阿佐ヶ谷Sweets.jpg

 午後4時を過ぎた頃、もう一度阿佐ヶ谷Sweetsを訪れました。店内の照明が灯り、たい焼きを焼く姿も見えます。僕の胃袋にも余裕ができ、たい焼きを入れる準備も整いました。さっきと同じ小窓から、たい焼きを注文。残念ながらたい焼きモナカのアイスは無く、定番のあずきを買うことにしました。お金を支払い焼きたてのたい焼きを白い紙袋に入れて渡していただきました。即食べるには熱そうなので、いつものようにしばらく歩きながら冷ます事にしました。
 そろそろ食べ頃の温かさになり、 JR 阿佐ヶ谷駅のロータリーで早速食べる事に。人目も気にせず白い紙袋からたい焼きの頭を出し、ガブリと一口食べました。あれ!何でしょうこの食感は?たい焼きの皮はパリッとしているのに、何ていうか風船がしぼむような、パフッと気が抜けた感覚になりました。今まで沢山たい焼きを食べて来ましたが、なんとも初めての体験です。気を取り直して、もう一度たい焼きを食べると、表面はパリッとしているのに皮がのびる?生地に米粉を使っているのはわかりましたが、でも白い鯛焼きのようなもっちりとした食感とは違い、軽いもっちり感とでも表現しておきます。中のあんこは、少し水分を含んだなめらかな甘さで、このもっちりとした独特な皮と一緒に食べると、たい焼きではなくやわらかいお餅を食べているような食感です。以前九州の大野城市で食べた鯛吉さんのたい焼きも、米粉を使ったパリッとしたたい焼きでしたが、またそれとも違いますね。でも今回のたい焼きはおもしろい美味しさでした。
 家に戻り阿佐ヶ谷たい焼きを調べてみました。以前この阿佐ヶ谷Sweetsさんの所に、木村屋のたいやきが有っようです。そしてその横に有ったバレーカレーのお店も去年末で閉店してます。現在は 極太とんこつ醤油 あさが屋 というラーメン屋さんになり、そしてたい焼き屋も違うお店に入れ替わってます。実はこの阿佐ヶ谷Sweetsさんは、ラーメン屋さんと経営者が同じなんです。開店前の阿佐ヶ谷Sweetsを訪れた時、店の奥の奥といいましたが、奥の奥とはラーメン屋さんの事なのです。それともう一つ、たい焼きが入った白い紙袋に「PABRATA」と書いて有りました。気になって調べてみたら、こちらは移動販売を手がけているお店で、カスピ海チーズケーキが有名との事です。そういえば阿佐ヶ谷Sweetsの店の前に、カスピ海チーズケーキ富良野メロンの大きな看板が有りました。カスピ海チーズケーキ富良野メロンも気になりますね。なんとも複雑でおもしろいお店です。
 参考までに、阿佐ヶ谷Sweetsの開店時間は確か15時~だったかな?16時には開いていると思います。昼はラーメン屋さんの方が忙しいと思われます。

 

 

                 なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - 横手やきそば風 -

2010年10月10日 | ランチパック

 やっと参りました、ヤマザキランチパックです。

 
今回のランチパックは、横手やきそば風です。B級グルメグランプリ第4回大会で選ばれた横手やきそばを、ランチパック風にアレンジして登場。以前には同じB級グルメグランプリに輝いた富士宮やきそばランチパックになりました。確かあの時は、富士宮やきそばに近からず遠からずと言った感想でしたが、横手やきそば暖簾会が推奨する今回のランチパック横手やきそば風は、本場横手やきそばに近づけるでしょうか?
  いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、茶色のやきそばが登場。そしてやきそばにからまるようにたまごフィリングが!そうです、横手やきそばには目玉焼きが付き物。ランチパックではたまごフィリングを用いて、目玉焼きの雰囲気を表現しました。このたまごフィリングのふんわりとした食感と滑らかな舌触りがなかなか良いですね。それにパンとやきそば麺の間を入り込み、ボソボソした食感が無く、心地よい味わいに仕上げてあります。やきそばの辛さもたまごフィリングがあることで、まろやかなしょっぱさになってます。最初食べた瞬間、横手やきそばとは違った感じに思えましたが、食べるにつれて「おおなるほどね」という印象に変わりました。
 実際に横手駅前のお店で横手やきそばを食べた事がありますが、上の乗った目玉焼きを壊してやきそばにからめて食べると、今回のランチパックのようなまろやかな味わいになります。欲を言えば、福神漬けが入っていると嬉しかったかな?本場横手やきそばを意識しなくても、今回のランチパック 横手やきそば風は独自のおいしさを楽しめます。
 

          ★ ランチパックがネットで買える広告 ★ 

 

                 

   





 

 

               なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細長い形のかりんとう饅頭

2010年10月09日 | お買い物


 またまたかりんとう饅頭を見つけました。
 サークルKサンクス で売られている、Cheris Dolce の ひんやりかりんとう饅頭 です。この変わった形が気にいり、つい買ってみました。ほんのりかりんとうの風味がする細長い饅頭。饅頭の皮は少し弾力がありしっかりとした歯応え。その中に甘さを抑えた餡子が入ってます。


           Cherie Dolce かりんとう饅頭 2.jpg 

   1個税込み98円売られているので、甘いものをちょい食べたい時には便利です。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと上を見上げると

2010年10月08日 | Weblog


 10月なのに夏日近い陽気の関東地方。上を見上げると、帯状の雲の後ろに隠れるように、太陽が輝いていました。秋は何処に?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんストラップ  静岡限定 サザエドラ (タケコプター根付け)

2010年10月07日 | お買い物

  どこでもドラえもんシリーズ。今回はタケコプター根付けヴァージョンの、静岡限定 サザエドラです。

 以前にも登場したサザエドラの頭に、黄色いタケコプターを装着。上から息を吹きかけると、タケコプターがびゅんびゅんまわります。

            ドラえもんストラップ 静岡限定 サザエドラ (タケコプター根付け) 2.jpg

 ドラえもんサザエに乗っていると、なんだか空飛ぶ円盤にようにも見えます。

 

 



                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - 味わいメンチカツ (ビストロヤマザキ) -

2010年10月06日 | ランチパック

 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

  今回のランチパックは、味わいメンチカツです。でもいつものランチパックと何かが違うような?パッケージには、神戸ワイン入りデミグラスソース使用と書かれてあるし、パッケージの右上を見ると、見慣れないデザインで「ビストロヤマザキ」とあります。これは新しいバージョンなのでしょうか?ランチパックに時々登場するメンチカツと、いかにも手の込んだ神戸ワイン入りのデミグラスソースとが一緒になり、ランチパックの中にとじこめています。見た目はいつも白いランチパックですが、でも中は・・・・。早速いつもよりワンランク上の味を食べてみたいと思います。
  いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。いつもランチパックメンチカツを取り出す際、その厚さと重さのボリュームに凄く感激します。そしてそのぶ厚いランチパックの角をひとかじりすると、肉厚のメンチカツが登場。このひと口で、メンチカツの美味しさが口の中にジュワーと広がります。といつもはここまでですが、メンチカツの旨味の他に、コクの効いた甘辛いデミグラスソースが、香りとともに口の中に広がりました。いや~おいしいじゃあーりませんか!メンチカツの食べ応えといい、それに絡むデミグラスソースの味わいといい、これが2枚入って2度おいしさを楽しむ事が出来るなんて、こんな贅沢なことはないでしょう。
  以前登場したランチパックに、袋に一枚だけ入った「グルメ」シリーズがありました。高級素材を使い、通常のランチパックとは違うコンセプトで登場しましたが、2、3種類発売されただけで終わってしまいました。是非これからの「ビストロヤマザキ」には期待したいですね。

 

             ★ ランチパックがネットで買える広告 ★    

 

 

                   

     

 

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  たい焼き楓  in  東京都杉並区阿佐ヶ谷

2010年10月04日 | たい焼き

 10月に入り、涼しくすごし易い日々が続きます。でも関東地方は常に気温が20度以上ありますが、これって平年並みの気温なのかな?
 たい焼きを探しに、東京阿佐ヶ谷にやって来ました。阿佐ヶ谷にはたい焼き楓があります。いまだ紅葉の話題も聞こえてきませんが、それならこちらからを堪能しに行きたいと思います。
  JR 阿佐ヶ谷駅を降り、北口のロータリーを渡り、アーケードの中を進みます。ここを抜けしばらく歩くと、たい焼き楓さんがあるらしいが、商店街の終わりが見えて来ました。その先の左には墓地が?あれお店が無いなと思いつつ、もう少し進んでみました。するとまだ先に商店街が続いていました。そして右方向に「たい焼き」の幟が見えたのです。

                                 たい焼き楓.jpg

  遠くからさんを見ると、周りとは違う雰囲気を感じさせる和風テイストの店の作りです。お店がオープンしてそんなに経っていないらしので、まだ建物自体も初々しい様子が伺えます。
 さてたい焼き楓さんのお店に一歩足を踏み入れると、ガラス張りの部屋の奥で、女性の方が動き回っていました。そこで「すみませ~ん」と声を発すると、僕の存在に気づいてくれました。たい焼きの種類は、つぶあん・こしあん・カスタード・季節あんがあり、秋のあんの焼栗あんが登場してました。焼栗あんとは他には無い味ですが、やはりいつもの定番にしようかな・・・・。よし、こしあんを食べよう!つぶあんはどこのお店もあるので、あまり出会わないこしあんにすることにしました。
 150円を支払い、すでに焼いてあったたい焼きを、お店の名前が入った紙袋に入れて渡していただきました。保温状態は最高!もう少し冷まそうと、お店を後にしました。手に持ったたい焼きは、そろそろ食べ頃のようです。いつも思いますが、こうやってハンバーガーが入っているような紙袋を手に持ち、熱々のたい焼きを食べていると、たい焼きも立派なファーストフードなのかと思います。さんのたい焼きは皮がパリッとして、シンプルな薄皮タイプです。でも中のこしあんはしっとりとした上品な味と食感。たい焼きにはつぶあんの方が合いますが、こしあんの木目細かい舌触りもたまにはいいですね。こしあんの場合、甘いと結構しつこさが残りますが、さんのこしあんは若干甘いがそんなにしつこくないです。
 これだけたい焼き屋が増えると、さんのたい焼きはオリジナルな面もありますがシンプルっぽいかな?でも形もきれいで丁寧な仕事振りがうかがえます。やっぱり焼栗あんが気になります。日に日に秋の空気を感じていると、旬の時期に食べておけばよかったかなと少し後悔。またいつか食べに行きたいたい焼き楓さんです。

 


              なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦安でみつけた巨峰大福

2010年10月03日 | お買い物


 秋の味覚、巨峰が入った大福浦安でみつけました。

 浦安やなぎ通り大三角線の通りの角に、古くからある和菓子よしだやさん。こちらのお店ではしお大福が有名らしく、交差点で信号待ちしていると、どの方向からでも「塩大福」と幟を目にする事ができます。
 でも今回は秋という事もあり、あえて巨峰大福を購入。紫色の大福を手にとり、やわらかい大福をガブリ。薄い餅の中にクリームが入っていて、その真ん中に皮を剥いた巨峰が入ってました。皮が剥いてある為、滴る巨峰の水分を吸い上げた瞬間、その勢いで巨峰の実がツルンと口の中に飛び込んでしまいました。指先に残ったのは、よくくっ付く餅と真ん中に窪みが有るクリームだけです。なんだか一瞬で食べ終えた気分です。 
   京葉線新浦安駅に有るアトレにも、和菓子よしだやさんがあるので、そちらのお店のも覗いてみて下さい。

 

 

               なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ       - クリームソーダ風味 -

2010年10月02日 | ランチパック


  やって参りました、ヤマザキランチパックです。

  今回のランチパックは、クリームソーダ風味です。最近ほとんどクリームソーダを飲む事がなくなりましたが、子供の頃はあの鮮やかに透きとおったグリーン色に憧れましたね。グラスの底から幾つもの気泡が上昇し、その上に浮かんだアイスクリームを突っつきながら、ストローでメロンソーダを飲む。徐々にアイスクリームがメロンソーダに溶け落ち、白とグリーンが混じったなんとも微妙な甘さを思い出します。その懐かしいクリームソーダの味が、ランチパックになって登場しました。さてそのお味はいかがでしょう?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、先に現れたのが白いクリームです。この白いバニラ風味のクリームが、クリームソーダのあのアイスクリームを演出してます。そして薄いグリーン色したのが、ソーダ風味のクリームですね。もう一口食べると、バニラ風味とソーダのシュワーとした味が混じり合い、おもしろいように味覚を刺激します。美味しい美味しくないは別として、上手くクリームソーダの雰囲気を作り出しています。そうそうこのアイスクリームとメロンソーダの味が混じった感じに似て、なんだか懐かしいですね。
 やはり人工的な味になるのは仕方ないですが、クリームソーダランチパックで表現しようとするアイディアはすばらしい。そういえば昔、ソーダ水を作る粉末が有りましたが、今でも売っているのかな?  

             ★  パックがネットで購入できる広告 ★ 

 

                   

     

 

 

 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ       - 白もものジャム&マーガリン -

2010年10月01日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

  今回のランチパックは、白もものジャム&マーガリンです。白ももといえば、今年8月に岡山県産清水白桃を使ったランチパックをお伝えしました。その時は清水白桃をゼリー状にし、ホイップクリームと一緒になって、おもしろい食感のランチパックになってました。そして今回は、山梨県産白ももジャムを使い、ホイップクリームではなくマーガリンと一緒にしました。時々ジャムマーガリンの組み合わせたランチパックが登場します。ジャムの種類にもよりますが、これがなかなか合うんですよね。さて白ももジャムとの愛称はどうでしょうか?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、甘いジャムが口の中で飛び込んで来ました。白ももジャムにすると、淡白なももの甘さが、ぎゅっと凝縮された甘さになってます。それにマーガリンの微量な塩分のおかげで、より甘さが引き立っているようにも思えます。ももジャムの甘さを強調するなら、ホイップクリームよりマーガリンの方が愛称はいいようです。ただマーガリンだと、後味が少しシツコイかな?まあメインは白ももジャムなので、その味が楽しめたということで、いいことにしましょう。
 あとランチパックは、和歌山県産あら川の桃のジャムを使用した桃ジャム&ホイップがあります。さて食べる事が出来るでしょうか?
       

          ★ ランチパックがネットで買える広告 

 

               

     


 ★ 好きなランチパックを10個選んで購入する事が出来ます。新しいランチパックや、まだ食べてないランチパックが見つかるかも。


 

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする