雨上がりの朝、果たしてARAI練習会は有るのかなと、一応市役所に向かう。まだ路面は濡れているし滑る。特に雨の日用と言うわけではないが、2年以上使用してポジションもややあっているANCHOR号を今日は乗ることにした。
(ちなみにポジションに問題のあるTREKは当面乗らないことにした。)集合場所には既にmmさん、KG山氏、Y田元Pro、暫くしてアミノバタル入賞の米Y氏登場、武田店長もやってきた。今日は風もなさそうなので荒川CRを目指すことにした。
CRまでの平坦路は穏やかだったが、土手上にでて北に向かうと結構向かい風が強い。空はドンヨリしていたが北の方は晴れていて雪を被った浅間山や赤城、日光の方の山(かな?)が緩やかな朝の陽を受けオレンジに輝いていたのが印象的だった。暫くはのんびりモードで皆で走るが徐々にペースが上がる。ホンダ空港付近で先行していたオガB氏、向かいから走ってきた竹氏と合流した。膝の関係でまだアウターは踏まない事にしていたし、先日巨匠M本氏からメールを頂き、極力LSD、90回転、心拍130ぐらいで距離より時間を乗るように、との指導を受けていたのでそれを実践したかった。ただ「北風の強いときのCRの北上はしないように」とも言われたので、それは違反してしまったが…。
そのホンダエアポートを過ぎた当たりから心拍が上がり始める最大心拍を越え186とかまで上がっている。ヒルクライムの時より上がるなあ。脚が終わったと言うより息切れ、ここで少し速度を下げた。鳥羽井沼を超えた辺りでは既にメンバーの背中は小さくなり早速一人旅モードになっていた。一人で向かい風の中では全然速度が上がらない。反比例して心拍だけ上がる。CR終点付近で引き返して来た武田店長とすれ違う。情報によると嵐山だんごや方面に向かったとのこと。そのまま一般道に下り森林公園、嵐山を目指した。先行隊の影も形も無かった。土手から下りると風も差ほど気にならず、ひたすらインナーで90回転前後でクルクル回す。しかし心拍は150以下に下がらない。森林公園を半周して嵐山方面へ、皆がいるだろうと思っただんご屋の前着。しかし誰もいない。たぶん違うコースへ行ってしまったのだろう。合流を諦め、完全一人旅が始まる。嵐山渓谷横を通り玉川村からいつもの周回コースを1週半、その後鳩山町を抜ける。ここも90回転前後を維持。国道407号線を今度は東松山方面に北上して、市内でちょっとした野暮用を足す。その後「レーシングサイクルINOUE」の横を通り407のバイパスへ。小松原町交差点の一つ先の信号を吉見観音方面へ右折。小さな山を2つ越え突き当たりを左折。その後一つ目の信号を右折してまっすぐ行けば吉見運動公園に着くのでそこから再びCRに乗れる。吉見観音やその周辺にある八丁湖は、以前一人で走っていた頃よく来たコースである。もしビギナーサイクリングを企画することが有れば、コースに入れたい場所でもある。
吉見運動公園で始めての休憩。途中のコンビニでおにぎりとパンを買ったが、買い物しただけなので、ドテッと座り込むのは初めてだ。ここまで86キロ。20分ほどの昼食休憩。その後CRを南下する。ここでは追い風を受けるのでアウターに入れる。それでも90回転前後を維持。心拍も145から130ぐらいに落ち着いてくる。追い風を受けさいたま市の羽倉橋まで行く。ここで折り返すが再び向かい風になるので再びインナーで走る。やはり90回転、心拍は150から160、速度は時速18キロ。なぜか雨が降ってくる。最初は細かい小雨だったが、治水橋に着く頃は本降りになっている。散々だ。治水橋から上福岡方面に曲がりARAIのお店により帰宅。
先行隊は一体どこまで行ったのだろう?嵐山から名栗方面に行ったと言うような情報もあった。Y田元Proも途中でちぎれ物見山方面を廻ったとか?みんな雨に当たっていないかな?
サイクルコンピューター及び心拍計のデータをまとめると、
走行距離 130キロ
走行時間 5時間51分
平均速度 22.1キロ
最大心拍数 191
平均心拍数 135
消費カロリー 3494
どうも向かい風は苦手だ。最大心拍を記録したのもCR北上の時。克服方法は無いかな。
でも当面は「ゆっくり長く」乗るようにしたよう。
(ちなみにポジションに問題のあるTREKは当面乗らないことにした。)集合場所には既にmmさん、KG山氏、Y田元Pro、暫くしてアミノバタル入賞の米Y氏登場、武田店長もやってきた。今日は風もなさそうなので荒川CRを目指すことにした。
CRまでの平坦路は穏やかだったが、土手上にでて北に向かうと結構向かい風が強い。空はドンヨリしていたが北の方は晴れていて雪を被った浅間山や赤城、日光の方の山(かな?)が緩やかな朝の陽を受けオレンジに輝いていたのが印象的だった。暫くはのんびりモードで皆で走るが徐々にペースが上がる。ホンダ空港付近で先行していたオガB氏、向かいから走ってきた竹氏と合流した。膝の関係でまだアウターは踏まない事にしていたし、先日巨匠M本氏からメールを頂き、極力LSD、90回転、心拍130ぐらいで距離より時間を乗るように、との指導を受けていたのでそれを実践したかった。ただ「北風の強いときのCRの北上はしないように」とも言われたので、それは違反してしまったが…。
そのホンダエアポートを過ぎた当たりから心拍が上がり始める最大心拍を越え186とかまで上がっている。ヒルクライムの時より上がるなあ。脚が終わったと言うより息切れ、ここで少し速度を下げた。鳥羽井沼を超えた辺りでは既にメンバーの背中は小さくなり早速一人旅モードになっていた。一人で向かい風の中では全然速度が上がらない。反比例して心拍だけ上がる。CR終点付近で引き返して来た武田店長とすれ違う。情報によると嵐山だんごや方面に向かったとのこと。そのまま一般道に下り森林公園、嵐山を目指した。先行隊の影も形も無かった。土手から下りると風も差ほど気にならず、ひたすらインナーで90回転前後でクルクル回す。しかし心拍は150以下に下がらない。森林公園を半周して嵐山方面へ、皆がいるだろうと思っただんご屋の前着。しかし誰もいない。たぶん違うコースへ行ってしまったのだろう。合流を諦め、完全一人旅が始まる。嵐山渓谷横を通り玉川村からいつもの周回コースを1週半、その後鳩山町を抜ける。ここも90回転前後を維持。国道407号線を今度は東松山方面に北上して、市内でちょっとした野暮用を足す。その後「レーシングサイクルINOUE」の横を通り407のバイパスへ。小松原町交差点の一つ先の信号を吉見観音方面へ右折。小さな山を2つ越え突き当たりを左折。その後一つ目の信号を右折してまっすぐ行けば吉見運動公園に着くのでそこから再びCRに乗れる。吉見観音やその周辺にある八丁湖は、以前一人で走っていた頃よく来たコースである。もしビギナーサイクリングを企画することが有れば、コースに入れたい場所でもある。
吉見運動公園で始めての休憩。途中のコンビニでおにぎりとパンを買ったが、買い物しただけなので、ドテッと座り込むのは初めてだ。ここまで86キロ。20分ほどの昼食休憩。その後CRを南下する。ここでは追い風を受けるのでアウターに入れる。それでも90回転前後を維持。心拍も145から130ぐらいに落ち着いてくる。追い風を受けさいたま市の羽倉橋まで行く。ここで折り返すが再び向かい風になるので再びインナーで走る。やはり90回転、心拍は150から160、速度は時速18キロ。なぜか雨が降ってくる。最初は細かい小雨だったが、治水橋に着く頃は本降りになっている。散々だ。治水橋から上福岡方面に曲がりARAIのお店により帰宅。
先行隊は一体どこまで行ったのだろう?嵐山から名栗方面に行ったと言うような情報もあった。Y田元Proも途中でちぎれ物見山方面を廻ったとか?みんな雨に当たっていないかな?
サイクルコンピューター及び心拍計のデータをまとめると、
走行距離 130キロ
走行時間 5時間51分
平均速度 22.1キロ
最大心拍数 191
平均心拍数 135
消費カロリー 3494
どうも向かい風は苦手だ。最大心拍を記録したのもCR北上の時。克服方法は無いかな。
でも当面は「ゆっくり長く」乗るようにしたよう。