
曇りのち雨の予報で有ったが、レース中は雨は何とか間逃れた。先週の試走の時に比べると、トレイルコンディションはまずまず。程よく迫った状態であるが、ドロドロと泥が飛んでくる状態ではなく、またサラサラともしすぎない、丁度良い感じだ。
私的には今年は個人参加のイベントが多く、仲間とチームを組んで走る競技は4月の「シマノ茂木」以来、久々にワイワイと騒ぎながら楽しく走ることが出来た。
意外とテクニカルなコースなので、木の根っこのところですっ転んだり、急な土手登りでは、登り切れず脚を着く場面も有ったが、まあそれはそれ、旅の恥はかきすて(?)と言うことで…。私はトレイル部の走りが苦手なので、平地部でガンガン回しダッシュでタイムを稼いだが、どうなったら事やら。3人3時間で14周ぐらい出来たかな?。エンデューロってソロ参加だとまったりとマイペースで走ってしまうが、チーム参加だと全力疾走してしまう。不思議な競技だ。
忙しくてしばらくレースに出れなかったkoga-Mクン、初レースのT田クンにも楽しんでもらえたのではないかな。

野田市サイクリング協会に感謝です。

後日、詳細や画像などUPします。