
今朝はこの時期としては珍しく、やや強い北風。ときがわに向かう我々には向かい風となるが、その中をY野さんがガンガン引き始める。強えっ!。
時間も押し気味なのでサンクス休憩も短めにして、ときがわに向かう。いつものんびりペースの鳩山→旧玉川村までのルートも今日は全快で走ってる。ペース早いよ!。明覚駅前から会場となる野球場の河原まで行き、まず会場を確認。店長やH本さんがテントを立てて準備中だった。あと1時間半ぐらい時間があるので、今日はときがわから県道を使い小川町方面に抜け、松郷峠を小川町側から登り、いつも下りてくる「裏松」を逆側から登ってくるコースを取ることにした。ペースはそれほど速くなく県道のUPダウンのある道をやり過ごし、松郷峠まで。そして「逆裏松」を初体験だ。

その後、3時頃までBBQを楽しんだ後、帰路に付く。
みんな飲んでいるに元気だ。むしろ朝より調子が良いみたいだ。高坂橋からは畑の中の道を使い、みんな40キロ以上で飛ばして走る。本当にみんな脚が良く回っている。一杯飲んでから練習したり、レースに出た方が良いのかも(笑)。特に帰りは怪我から復帰の店長のご子息、川越工業高自転車部の大クンも加わって、若いフレッシュな脚に良い稽古をつけてもらいました。
使用バイク MURACA
走行時間 3時間19分
走行距離 90.4キロ
平均速度 27.1キロ/h
平均心拍 118
最大心拍 191
消費カロリー 1590キロカロリー
BBQの模様は「ステム」の方にUPします。(そのうち)