昨日の荒れた天気が一転して、今日は抜けるような快晴。寒くなければ素晴らしいサイクリング日和なんですが時は12月、ガツンと走るにはちと限界があるかな?。山ルートも良いかなと思いましたが、昨日の天候で落ち葉や路面が不安だったので、今日はほぼ平地ルートを走り込むことにしました。冬場おなじみの寄居→深谷→熊谷のコースです。お付き合い頂いたのは黒緑のコルナゴCLX乗りのMWさん。まだ本格LSDには時期は早いので、普通の感覚で走る。鳩山やときがわ辺りは風もなく穏やかで良い感じ。ちょっと訳ありで最初の停車場は「丘の上のパン工房アライ」さん。なんと今まで倉庫だった所が休憩場所になってます。これから冬場の休憩場所は風を凌げるので、ここが良いですね。
松郷峠を越えて小川町、東秩父に出ると穏やかだった風が、少し強くなってきます。追い風なのか向かい風なのかわからない。山の関係で風が廻っている感じ。寄居の坂を越えて直進していくと北風ビュービューとなりました。進路の関係で横風になっている。鉢形の踏切辺りではハンドルを取られそうになったり…。幟も画像の様に元気に?なびいてます。でもまだ序の口。これから春先までは向かい風との闘いが続きます。
花園橋南の交差点を右折後、広くて走りやすい県道81号に出る。相変わらず横風ですが、ここは思い切り走れるので加速。下り基調でもあるし、なんとか単独40キロを目指して踏み込みましたが撃沈、38キロ止まりでした。荒川土手から大里比企広域農道に出る。ここまで来ると追い風になるので、今まで難儀していたのがウソの様に楽チンに走れます。大芦橋を渡り鴻巣側へ。橋を渡っていると左手に浅間山、妙義、赤城、男体山などが見える。良い景色。そして今日は何処まで走っても青空一色。水彩画を描いたら青い絵の具はすぐ終わってしまいそう。
鴻巣にて長木屋さんに寄りお昼。MWさんと川幅御三家うどんを頂きます。MWさんは初の川幅うどんだそうです。このかわりうどんに、どこから手を付けようか悩んでおりました(笑)。お客さんもピークを終えた時間だったので、平日若旦那に出てきて頂き、しばしおしゃべり。ジャージの話しとか、ヘルメットのインプレとか…。有意義なお昼タイムでした。その後の荒川CRも追い風で楽々で、このルートは冬場は楽しく走れます。入間川CRまでMWさんを送って、私は少しショットカットの南古谷経由で帰宅しました。
走行距離 129.9キロ
走行時間 4時間57分
平均速度 26.3キロ/h
松郷峠を越えて小川町、東秩父に出ると穏やかだった風が、少し強くなってきます。追い風なのか向かい風なのかわからない。山の関係で風が廻っている感じ。寄居の坂を越えて直進していくと北風ビュービューとなりました。進路の関係で横風になっている。鉢形の踏切辺りではハンドルを取られそうになったり…。幟も画像の様に元気に?なびいてます。でもまだ序の口。これから春先までは向かい風との闘いが続きます。
花園橋南の交差点を右折後、広くて走りやすい県道81号に出る。相変わらず横風ですが、ここは思い切り走れるので加速。下り基調でもあるし、なんとか単独40キロを目指して踏み込みましたが撃沈、38キロ止まりでした。荒川土手から大里比企広域農道に出る。ここまで来ると追い風になるので、今まで難儀していたのがウソの様に楽チンに走れます。大芦橋を渡り鴻巣側へ。橋を渡っていると左手に浅間山、妙義、赤城、男体山などが見える。良い景色。そして今日は何処まで走っても青空一色。水彩画を描いたら青い絵の具はすぐ終わってしまいそう。
鴻巣にて長木屋さんに寄りお昼。MWさんと川幅御三家うどんを頂きます。MWさんは初の川幅うどんだそうです。このかわりうどんに、どこから手を付けようか悩んでおりました(笑)。お客さんもピークを終えた時間だったので、平日若旦那に出てきて頂き、しばしおしゃべり。ジャージの話しとか、ヘルメットのインプレとか…。有意義なお昼タイムでした。その後の荒川CRも追い風で楽々で、このルートは冬場は楽しく走れます。入間川CRまでMWさんを送って、私は少しショットカットの南古谷経由で帰宅しました。
走行距離 129.9キロ
走行時間 4時間57分
平均速度 26.3キロ/h