昨日は法事の関係で実家に来客があり、その手伝いのためほぼ1日拘束状態。夜は都心に出向く用があり帰宅は深夜となり、今朝は少々グロッキー気味。おまけに関東地方は、この時期としては異常な高温に見舞われ、朝から真夏とも思わせる様な暑さになっている。心が折れると言うより溶けそうだ。思い切って休んでも良かったのであるが、富士山で戦っている多くの仲間達のためにも、少し山をやっておこうと思い、急遽赤城山に行くことにした。8時に車で家を出て、緊急工事で渋滞する関越を通り10時半に前橋の試走者用駐車場に到着。さあ走り出すぞと思った頃には前橋市街地も既に30℃を越える猛暑になっていた。
話は前後しますが、今年も「前橋赤城山ヒルクライム」にエントリーしました。多分今年も何回か試走に来ると思います。この大鳥居を何度くぐるだろうか。コースになる県道は既に朝の静かな時間を過ぎていて車も多く、やや走りにくい。でも通常通り旧料金所周辺まではアウターで頑張る。大河原橋を過ぎた所も何処までアウターで行けるか試してみたが、ちとやりすぎたか左のハムストリングが攣る。痛みをかばっていたら今度は右が…。最悪の状態であった。水分不足か?。約12キロ地点の辺りで一旦止まりストレッチ。少し回復したけど痛みを引きずったまま、のこり行程はゆっくり行くことにした。
今日、失敗したのはシングルボトルで行ってしまった事。実は脚が攣った12キロ地点でボトルは空になってました。15キロ地点の姫百合駐車場まで自販機無し。しかし汗だく、のどカラッカラ。30℃を越えるような日はダブルボトルにすべきなのですが、いきなり暑くなったので気が回らなかった。情けないけど姫百合駐車場で休憩。ペットボトル2本を買って1本はボトルに、もう一本は喉に流し込む。また攣った裏腿あたりは痛みが残っていたので再びストレッチ。あまり代わり映えしなかったけど我慢して、再び登りはじめました。
姫百合駐車場を過ぎた辺りからは気温も下がり、風もひんやりしてきて「高い山に来たな」という感じになりました。水分補給後すこし脚も回り出しましたが、まだハムに違和感。いつもとかわらず残り5キロは約30分かかりました。1時間44分。ほぼ最悪。で、とりあえずいつものソフトクリーム。今年初の赤城でもう少し良い線いくかと思いましたが、全然ダメでしたね(笑)。ポジションとか装備とか反省点あり。何度も走っている所ですが、来るたびに発見が有ります。まあ月1ペースぐらいで試走に来れるので、この失敗を次に生かそう。下りもウインドブレーカーが不要な程、暑かったです。
走行距離 登り区間 20.8キロ
走行時間 1時間44分。
話は前後しますが、今年も「前橋赤城山ヒルクライム」にエントリーしました。多分今年も何回か試走に来ると思います。この大鳥居を何度くぐるだろうか。コースになる県道は既に朝の静かな時間を過ぎていて車も多く、やや走りにくい。でも通常通り旧料金所周辺まではアウターで頑張る。大河原橋を過ぎた所も何処までアウターで行けるか試してみたが、ちとやりすぎたか左のハムストリングが攣る。痛みをかばっていたら今度は右が…。最悪の状態であった。水分不足か?。約12キロ地点の辺りで一旦止まりストレッチ。少し回復したけど痛みを引きずったまま、のこり行程はゆっくり行くことにした。
今日、失敗したのはシングルボトルで行ってしまった事。実は脚が攣った12キロ地点でボトルは空になってました。15キロ地点の姫百合駐車場まで自販機無し。しかし汗だく、のどカラッカラ。30℃を越えるような日はダブルボトルにすべきなのですが、いきなり暑くなったので気が回らなかった。情けないけど姫百合駐車場で休憩。ペットボトル2本を買って1本はボトルに、もう一本は喉に流し込む。また攣った裏腿あたりは痛みが残っていたので再びストレッチ。あまり代わり映えしなかったけど我慢して、再び登りはじめました。
姫百合駐車場を過ぎた辺りからは気温も下がり、風もひんやりしてきて「高い山に来たな」という感じになりました。水分補給後すこし脚も回り出しましたが、まだハムに違和感。いつもとかわらず残り5キロは約30分かかりました。1時間44分。ほぼ最悪。で、とりあえずいつものソフトクリーム。今年初の赤城でもう少し良い線いくかと思いましたが、全然ダメでしたね(笑)。ポジションとか装備とか反省点あり。何度も走っている所ですが、来るたびに発見が有ります。まあ月1ペースぐらいで試走に来れるので、この失敗を次に生かそう。下りもウインドブレーカーが不要な程、暑かったです。
走行距離 登り区間 20.8キロ
走行時間 1時間44分。