![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/2434ab71ac5135405698d90ee16d1219.jpg)
8月11日水曜日、山の日で休日ですが、今日からお盆休みです。 我が家は旧家ではないですが、形式的にお盆をやりますので、 お盆休みは自転車三昧とはいかず、 乗れるのは午前中や朝のうちですが、 もっとも暑くて長時間は乗れないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/8c99b6539e51d051bbc49ada1f00d519.jpg)
そんなわけで、今朝は近場の彩湖に行きました。 254の側道から荒川右岸を経て秋ヶ瀬橋まで行き、 彩湖に入りました。台風が発生するらしく、 そのせいか南風が少し強目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/4886473bcf29e6e3a92993a59ee13208.jpg)
久々の彩湖です。まずは志木側のストレート。 こちらは向かい風で全然スピード出ません。そのあと土手上へ。 こちらは追風になるため、ガンガン走れます。 瞬間的には40キロ以上にも。このローテを3回やりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/5aa3974ccbed6fde72bd90ee2070894a.jpg)
ラストは彩湖の湖畔を軽く一周して終わりました。 空はなんとなく秋ぽくなってますが、 お盆過ぎてもまだ暑い日は続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/f18a21f2fbe8bcbae9cf66c22681ec05.jpg)
帰りは荒川左岸で羽根倉橋→治水橋→南畑地区を走る。 荒川土手から富士山が見えました。夏場、 あまり見える事はないですが、 夏の富士山はこんな感じなんですね。
走行距離 50キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます