新年最初の3連休でしたが、7日と9日は用があって、走れるのは中日の8日だけでした。やはり平地中心に、たまには違うルートを走って見ようと思ったら、少し迷子に・・・。どの道を走った説明が難しいので、ストラバの地図画像を参照してください(笑)。
まず狭山方面に行き、入間川CRを走る。元狭山有料の橋から、行きは一般道を走り、折り返してサイクリング道へ。ここ、歩行者も多くて走りにくいけど、インナーギヤスローライドだからまあいいか。
八瀬大橋からサイクリン道を離脱して、一般道を北上する。川越の的場→霞ヶ関→鶴ヶ島方面へ行くことにした。ここは車でもあまり走らない所なので、あまり道は詳しくない。直進するとどこに着くのだろう。昼になり腹減ったので通りすがりのコンビニで補給。ここ川越の名細(なぐわし)付近だそうだ。
越生方面に行く道に出たので、左折。鶴ヶ島や毛呂、越生に繋がる道。ここはなんとなく走った事のある道。このまま進めば407号線にぶつかるが、その手前を左折。今度は坂戸市内に入った。若葉の工業団地の中に入る。ここらの地理は多少わかる。おっ明治チョコレートの工場がある。平日は見学も出来るみたいだ。この工業団地は結構有名な会社の工場は行っている。
今度は東に向かう。いつも鳩山方面に向かう県道にぶつかる。ここを横断してさらに東へ。すると左手に大きな中華風の寺院が見えてきた。ここ昔来たことがあった。「聖天宮」なる所らしい。ここだったのか。場所が良くわからなかったが、いつもは走っている場所のすぐ近くだった。
さらにしばらく行くと、やはりいつも走る「坂戸農道」という道に出る。ここはもうよく知っている。ここを北上して高坂橋まで行き、県道を戻って帰宅の途につきました。画像は島田橋。木造の橋で、時代劇のロケなどに使われる坂戸の観光スポット。近場でも道の良くわからない道もあり、彷徨うことも時々ひつようですね(笑)。
走行距離 68,8キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます