今日は利根川トピの皆さんと、群馬の赤城、榛名、妙義の山を一回りする「上毛三山ツーリング」に参加してきました。私は2年ぶりの参加。その時は三山ならぬ散々でしたが、果たして今回は…?。利根川トピのイベントなのに何故かARAIのSA籐が乱入。メンバーはトピ主テツさんはじめとしてMECさん、masaさん、バサロさん、Bランクさん、他約10名。皆上州の剛脚な方々ばかり。果たして走りきれるのか?
午前5時、伊勢崎市民の森公園まで車で行きそこでテツさんと合流。群馬の整備されたCRを軽く走り、前橋から赤城旧道入り口まで緩やかな登りを行く。三夜沢の近くで他メンバーと合流して、アタック21のコース赤城旧道を登って行く。一番勾配のきついところで13%、嗚呼…。
画像は榛名湖にて。
三夜沢の交差点を出たところからバサロさん逃げモード。クライマーの皆さんならここでタイムアッタクをやるのが定番なんでしょうが、こちらはそんな余裕無しで、とにかくマイペースで登って行きます。このコースを走るのは約4年前、越谷のタケさん達と来て以来2度目のコースになります。とにかく血管が切れそうになるぐらいきつかった思い出だあるのコースです。常時ここを走っている方々は流石、ガンガンのぼって行きますが、私は後方をゆっくりと登ります。今日は先が長いのでここで終わったら皆さんに迷惑をかけるので無理のない程度に…。ちぎれたときの回収役、テツさんが私の面倒を見てくれるかのごとく後をつけてくれます。土地勘がないので詳しくわかりませんが、中盤の展望台を過ぎて町境の標識が有るあたりがゴール?。おおよそ60分強でしょうかね。終盤のMECさんのアタックには目を見張りました。
大沼の方?から新道の方に出て前橋方面に一気に下る。速度が60キロぐらい出てます、怖い。一度コンビニで補給した後、地元バサロさんの引きで渋川市内、伊香保の水沢観音まで。ここまでの登りも苦しかったです。今日は少し気温も高い。水場では頭から水浴び。気持ちいい!。ここでMECさん事情により帰路へ。伊香保温泉街手前のコンビニで念のため補給。その後GWだけあって車の多い温泉街を抜け榛名山を登る。赤城旧道よりかは比較的なだらかなで道幅の広い道。集団で良いペースで登って行けましたが。途中でちぎれました。
そして榛名湖畔までやって来ました。やっぱり日本全国GW。観光地だけあって人も多いで。ここで昼食タイム。一昨年参加の時と同じお店で、今日はワカサギ丼を食しました。SA籐さんは大盛りを食べる。ワカサギ釣りの名所だけあっておつなメニューです。大汗かいて来たので程よいしょっぱさのタレが利いて美味しかったです。そして一団は松井田町方面を目指しダウンヒル。前回来たときは右も左もわからない状態でしたが、今回は少し落ち着いて景色なんぞも楽しむ余裕も…。そしてこの後地蔵峠という小さな峠を登るのですが…。一昨年ここらあたりから疲れで意識がもうろうとしていた記憶が。今日はそうならないように少し抑えめに登って行きました。
そして地蔵峠を下りると見えてきましたあの独特な山影の妙義山。距離にして榛名から20キロぐらい?。前回はかなり遠く感じましたが、今回は割とすんなり来れた感じがあります。このあたりで走行距離は120キロ。なぜか最近これぐらいから脚が回って来るんです。いかに前半手抜きしていたか…?。国道18号線のコンビニで補給。どら焼きとコーラで一服。暑かったのでコーラが爽やかです。そして上信越の松井田ICをかすめて妙義山の中腹の道路を登ります。ここも前半急坂が有るだけで登り切れば、比較的平坦。ただ距離が少し有るのかな?。正直、前回はここで皆さんに大迷惑をかけたので、今回ここまで脚を貯金しておきました。Bランクさんと長距離系masaさんの後を追ってクルクル回しました。今回はコンパクト仕様KHARUMA号で来たので、軽いギヤも出来ますが、34*21ぐらいのやや踏み系のギヤ比で走りました。丁度良かったみたいです。なんとかポイントの売店の所まで皆さんより少し先行して来れました。今日一番調子良かった所です。この売店でまたまたコーラ補給。
妙義山を下りたところで18号?254号?あちこちの交差点で高崎方面、前橋方面から来た方々とお別れ。みなさんお疲れ様でした。住所は下仁田町あたり?。ここで残ったのは私、テツさん、SA籐、Bランクさん。ここから254を経由して伊勢崎までの予定でしたが、車の混雑を回避するためBランクさんお勧めの裏道を案内して頂いた。この裏道が結構UPダウンの激しい道で…。約150キロ走った脚にはキツイキツイ。前半の貯金が有ったのでまだ元気は残っていて、富岡あたりでは少し先頭を引く力もありました。ここでBランクさんと某クライマーさんの話題など話しながら先頭交代。でも吉井町手前でお腹がすいてきた。ハンガーノックか?。丁度Yショップがあったので、皆で休憩することになりました。
そしてBランクさんのお勧め裏道はまだまだUPダウンが続く。流石に吉井ICをかすめたあたりでは脚が悲鳴をあげ、脳みそは不機嫌を訴えてきた。しかし藤岡市に入り少し平坦が出てきたところでほっと一息。藤岡市内でBランクさんと別れ(ありがとうございました)、あとはテツさんの案内で藤岡から伊勢崎まで帰る。しかし利根川沿いのCRは向かい風強くちょっと難儀。でも再びスタミナが回復してきたので、最後の踏ん張りでこのCRを32キロぐらいで引かせて頂きました。時間は7時近く。板東大橋に到着したところでテツさんとお別れ。昨日200キロ近く走って来て、今日もまた上毛三山なんて、さすが剛脚です。本当にありがとうございました。
それにしても群馬の方々の剛脚にははたはた頭が下がるばかりです。楽しいツーリングをありがとうございました。
走行距離 約210キロ
途中S720のマグネットが反応せず完全な計測は出来ませんでしたが、
わかる範囲のデータでは、走行距離136キロ、走行時間7時間58分
平均速度 23.3キロ、消費カロリー4743キロカロリーでした。
午前5時、伊勢崎市民の森公園まで車で行きそこでテツさんと合流。群馬の整備されたCRを軽く走り、前橋から赤城旧道入り口まで緩やかな登りを行く。三夜沢の近くで他メンバーと合流して、アタック21のコース赤城旧道を登って行く。一番勾配のきついところで13%、嗚呼…。
画像は榛名湖にて。
三夜沢の交差点を出たところからバサロさん逃げモード。クライマーの皆さんならここでタイムアッタクをやるのが定番なんでしょうが、こちらはそんな余裕無しで、とにかくマイペースで登って行きます。このコースを走るのは約4年前、越谷のタケさん達と来て以来2度目のコースになります。とにかく血管が切れそうになるぐらいきつかった思い出だあるのコースです。常時ここを走っている方々は流石、ガンガンのぼって行きますが、私は後方をゆっくりと登ります。今日は先が長いのでここで終わったら皆さんに迷惑をかけるので無理のない程度に…。ちぎれたときの回収役、テツさんが私の面倒を見てくれるかのごとく後をつけてくれます。土地勘がないので詳しくわかりませんが、中盤の展望台を過ぎて町境の標識が有るあたりがゴール?。おおよそ60分強でしょうかね。終盤のMECさんのアタックには目を見張りました。
大沼の方?から新道の方に出て前橋方面に一気に下る。速度が60キロぐらい出てます、怖い。一度コンビニで補給した後、地元バサロさんの引きで渋川市内、伊香保の水沢観音まで。ここまでの登りも苦しかったです。今日は少し気温も高い。水場では頭から水浴び。気持ちいい!。ここでMECさん事情により帰路へ。伊香保温泉街手前のコンビニで念のため補給。その後GWだけあって車の多い温泉街を抜け榛名山を登る。赤城旧道よりかは比較的なだらかなで道幅の広い道。集団で良いペースで登って行けましたが。途中でちぎれました。
そして榛名湖畔までやって来ました。やっぱり日本全国GW。観光地だけあって人も多いで。ここで昼食タイム。一昨年参加の時と同じお店で、今日はワカサギ丼を食しました。SA籐さんは大盛りを食べる。ワカサギ釣りの名所だけあっておつなメニューです。大汗かいて来たので程よいしょっぱさのタレが利いて美味しかったです。そして一団は松井田町方面を目指しダウンヒル。前回来たときは右も左もわからない状態でしたが、今回は少し落ち着いて景色なんぞも楽しむ余裕も…。そしてこの後地蔵峠という小さな峠を登るのですが…。一昨年ここらあたりから疲れで意識がもうろうとしていた記憶が。今日はそうならないように少し抑えめに登って行きました。
そして地蔵峠を下りると見えてきましたあの独特な山影の妙義山。距離にして榛名から20キロぐらい?。前回はかなり遠く感じましたが、今回は割とすんなり来れた感じがあります。このあたりで走行距離は120キロ。なぜか最近これぐらいから脚が回って来るんです。いかに前半手抜きしていたか…?。国道18号線のコンビニで補給。どら焼きとコーラで一服。暑かったのでコーラが爽やかです。そして上信越の松井田ICをかすめて妙義山の中腹の道路を登ります。ここも前半急坂が有るだけで登り切れば、比較的平坦。ただ距離が少し有るのかな?。正直、前回はここで皆さんに大迷惑をかけたので、今回ここまで脚を貯金しておきました。Bランクさんと長距離系masaさんの後を追ってクルクル回しました。今回はコンパクト仕様KHARUMA号で来たので、軽いギヤも出来ますが、34*21ぐらいのやや踏み系のギヤ比で走りました。丁度良かったみたいです。なんとかポイントの売店の所まで皆さんより少し先行して来れました。今日一番調子良かった所です。この売店でまたまたコーラ補給。
妙義山を下りたところで18号?254号?あちこちの交差点で高崎方面、前橋方面から来た方々とお別れ。みなさんお疲れ様でした。住所は下仁田町あたり?。ここで残ったのは私、テツさん、SA籐、Bランクさん。ここから254を経由して伊勢崎までの予定でしたが、車の混雑を回避するためBランクさんお勧めの裏道を案内して頂いた。この裏道が結構UPダウンの激しい道で…。約150キロ走った脚にはキツイキツイ。前半の貯金が有ったのでまだ元気は残っていて、富岡あたりでは少し先頭を引く力もありました。ここでBランクさんと某クライマーさんの話題など話しながら先頭交代。でも吉井町手前でお腹がすいてきた。ハンガーノックか?。丁度Yショップがあったので、皆で休憩することになりました。
そしてBランクさんのお勧め裏道はまだまだUPダウンが続く。流石に吉井ICをかすめたあたりでは脚が悲鳴をあげ、脳みそは不機嫌を訴えてきた。しかし藤岡市に入り少し平坦が出てきたところでほっと一息。藤岡市内でBランクさんと別れ(ありがとうございました)、あとはテツさんの案内で藤岡から伊勢崎まで帰る。しかし利根川沿いのCRは向かい風強くちょっと難儀。でも再びスタミナが回復してきたので、最後の踏ん張りでこのCRを32キロぐらいで引かせて頂きました。時間は7時近く。板東大橋に到着したところでテツさんとお別れ。昨日200キロ近く走って来て、今日もまた上毛三山なんて、さすが剛脚です。本当にありがとうございました。
それにしても群馬の方々の剛脚にははたはた頭が下がるばかりです。楽しいツーリングをありがとうございました。
走行距離 約210キロ
途中S720のマグネットが反応せず完全な計測は出来ませんでしたが、
わかる範囲のデータでは、走行距離136キロ、走行時間7時間58分
平均速度 23.3キロ、消費カロリー4743キロカロリーでした。
こちらはアタック21のコースを10時前にスタートでした。
きーじぇいさんが登られたときは霧だったのですね。
我々の時は、まだ晴れていました。
それにしてもアタック21のコースはキツイですね。
ステムの方はチェックしていたのですが、こちらは時々だけでした。
先日は、ご迷惑&ご心配をおかけしました。
やはり妙義の先に「平地の峠」が待っていたようですね(^_^;
また、よろしくお願いします。
toshiさんは終始元気でしたね。
次回はMTB練にもお付き合いください。
下仁田~藤岡までのUPダウンには予想外でした。走り終わって「糸魚川より疲れた」って感じでしたよ。上毛十山ぐらいあった様な(笑)。
糸魚川の時もよろしくお願いいたします。頑張りましょう!
今回は散々にならないよう、気を付けて行きました。
名栗林道も走れる様になってましたので、是非来てくださいね。