4月の初旬に新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出てから、極力時間や距離を制限していました。そしてまた5月末まで宣言が延長されてしまい、自粛ムードは続きます。来週の予定だった「榛名山ヒルクライムin高崎」も中止、埼玉も900人を越える感染者がいるので油断は出来ません。また。しかし来月からの梅雨期、その後の真夏の猛暑警戒を考えると、少しでも外を走りたいと思い、自粛を少し自粛し、平地中心ですが今日は距離をやや伸ばしました。
254バイパス側道→羽倉橋→荒川右岸土手上及び側道→荒川CR→太郎右衛門橋→川島→高坂→鳩山大周回→物見山→鳩山ニュータウンと言う感じで荒川を一度南下のち鳩山方面に向かうルートです。荒川土手上や川島町内は信号も交通量も少なく、ストップ&GOも少なめでAVEも上がります。また昨日は風も穏やかで走りやすかったです。ひとつ玉に瑕なのは羽根倉橋の所の車止め。工事に寄る物ですが、ここは仕方なく私もバイクを担いで越しました(笑)。
昼をまたいでしまったため、高坂のコンビニで菓子パン2個を補給しました。トイレは使えましたが、ゴミ箱は撤去中。コンビニ各社も大変です。ゴミはジャージのポケットに入れて、持ち帰りです。これぐらいはやらないといけないですね。この後は鳩山大周回を走り出します。
やはり風が穏やかだった為か、割とサクサク走る事が出来ました。冬期は強い北風に阻まれて全然進まない、清澄前のストレートもガンガン進めるし、後半の越生→毛呂山外れのコースも脚が良く回りました。タイムは計らなかったけど1時間ぐらいで回れたのではないかな?。画像は越生高校の下です。学校は緊急事態宣言中で休みですね。
いつも鳩山大周回は鳩山ファミマが起点ですが、今日は高坂を起点としたので、電機大学は本当の後半、最後の頑張りになります。大学も休み中でひっそりしてます。はやくコロナ禍が終わり、各所賑わいを取り戻してほしいです。
起点となったコンビニまで戻ったので、そののち物見山を大東文化大学側から登り、鳩山Nツータウン→鳩山石坂→高坂橋→県道で帰宅です。曇りでやや気温低め、でも本当に風が穏やかで走りやすい日でした。今日のマスクは普通のウレタンマスク。これはあまりウイルス防御には弱いそうですが、飛沫拡散防止には役立つそうです。
走行距離 102.5キロ
同走者 なし
接触者 なし(コンビニ店員は除く)
254バイパス側道→羽倉橋→荒川右岸土手上及び側道→荒川CR→太郎右衛門橋→川島→高坂→鳩山大周回→物見山→鳩山ニュータウンと言う感じで荒川を一度南下のち鳩山方面に向かうルートです。荒川土手上や川島町内は信号も交通量も少なく、ストップ&GOも少なめでAVEも上がります。また昨日は風も穏やかで走りやすかったです。ひとつ玉に瑕なのは羽根倉橋の所の車止め。工事に寄る物ですが、ここは仕方なく私もバイクを担いで越しました(笑)。
昼をまたいでしまったため、高坂のコンビニで菓子パン2個を補給しました。トイレは使えましたが、ゴミ箱は撤去中。コンビニ各社も大変です。ゴミはジャージのポケットに入れて、持ち帰りです。これぐらいはやらないといけないですね。この後は鳩山大周回を走り出します。
やはり風が穏やかだった為か、割とサクサク走る事が出来ました。冬期は強い北風に阻まれて全然進まない、清澄前のストレートもガンガン進めるし、後半の越生→毛呂山外れのコースも脚が良く回りました。タイムは計らなかったけど1時間ぐらいで回れたのではないかな?。画像は越生高校の下です。学校は緊急事態宣言中で休みですね。
いつも鳩山大周回は鳩山ファミマが起点ですが、今日は高坂を起点としたので、電機大学は本当の後半、最後の頑張りになります。大学も休み中でひっそりしてます。はやくコロナ禍が終わり、各所賑わいを取り戻してほしいです。
起点となったコンビニまで戻ったので、そののち物見山を大東文化大学側から登り、鳩山Nツータウン→鳩山石坂→高坂橋→県道で帰宅です。曇りでやや気温低め、でも本当に風が穏やかで走りやすい日でした。今日のマスクは普通のウレタンマスク。これはあまりウイルス防御には弱いそうですが、飛沫拡散防止には役立つそうです。
走行距離 102.5キロ
同走者 なし
接触者 なし(コンビニ店員は除く)