せっけい日和

MKデザインスタジオ一級建築士事務所柿本美樹枝のブログです。設計者として、生活者として、多用な視点で綴っています。

ありがたや 洪水の被害受けても、作業は進む

2020年07月13日 | くまもと型復興住宅03


今回の九州の大雨は、甚大な被害の中、

建主さん、地元の工務店さん、職人さん、
それぞれに、直接の被害はなかったものの

工務店さんの地域の緊急被災支援や、
道路の寸断、高速の通行止めなどあるため
先週1週間は、工事を休止することになりました。

建主さんにもご了承いただきました。
その間、大工さんは、
内部木建の枠を加工してくださるとのことでした。

無理のない範囲でと、お願いしていたのが、
本日、現場に到着しました。

今回、監督さんはまだ、地域支援で、現場には来れず、
大工さん2人のみ来訪。

そこで、人手不足を補って、
建主さまも、荷下ろしを手伝ってくださったとのこと。
ありがたいことです。

前回の監理の様子は、HPのニュースページにアップしました。
こちらも合わせてご覧ください。


前回の監理日に、間に合わなかった
内装のカラー和紙のサンプルも
持ってきてくださったとのこと。

写メを送ってくださり
色選びのポイントを説明。



あくまで、写真なので、実際の色を見て
決めていただくのは、建主さま。

 お誕生日から導く
風水的なラッキーカラーもお伝えして。



家の空間はあくまでベースカラーで

アクセントカラーには、ちょっと遊び心も入れて。

さらに、建主さまの運気アップも加えるのが
MKデザインスタジオ流でございます、笑。

信じるも八卦、当たるも八卦。。。。

正確に言えば、、、
その年の、ラッキーカラーではなく、
一生、補った方が良いと言われるカラーです。

気になる方は、、、
インテリア相談として、
HPより、お問い合わせ下さいね。