インゲンのタネまきをしました。 今年7回目くらいになる最後のタネまきです。
畝は、玉ネギを収穫した後に準備したもので、残っていたインゲンのタネをすべて播いておきました。
モロッコインゲンは、4月28日に播いた残り等を1粒ずつ10ヶ所に播きました。
ケンタッキーワンダーは、5月5日に準備を紹介した所に播いたので、その残りを16ヶ所に2粒ずつ播きました。
タネまき後は、乾燥しないように籾殻を掛けてから水やりをしておきました。
これで4畝に、さつきみどり2号が32ヶ所、モロッコインゲンが64ヶ所、ケンタッキーワンダーが28ヶ所、植えたりタネまきしたことになります。
たくさん収穫して、飽きるほど食べ、知り合いなどにどんどん配ろうと考えています。
モロッコは10ヶ所に、ケンタッキーは16ヶ所に、播いてから籾殻をかける
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)