畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ほうれん草、この冬最後の種まきをしました。

2017年02月01日 | ・ほうれん草の栽培


15列75穴に播種

ホウレン草の7回目の種まきをしました。 真冬の種まきですが、今年1月10日に播いた6回目は全て発芽しています。
種まきの方法はこれまでと同じやり方で、15列75穴に計375粒を播種、ふるった土を被せ、籾殻燻炭も掛け、不織布を被せて網も掛けておきました。
収穫は4月になるでしょうが、それまでは4回目(11/29播種)、5回目(12/14播種)、6回目(1/10播種)と種まきしているので、これからも途切れることなく収穫が続くでしょう。


いつもと同じく1穴に5粒ずつ十字のように播種

 

覆土し籾殻燻炭を被せ、不織布を掛けてから水やりする。

 

右が収穫中の3回目、左が4回目(11/29播種)

 

右が5回目(12/14播種)、左の6回目(1/10播種)は全て発芽