畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメの支柱を設置しました。

2017年04月07日 | ・ソラマメの栽培


支柱を立てマイカ線6本を張る

ラマメの支柱を設置しました。 昨年も設置した横一列」の支柱です。
3月31日に追肥の様子でも紹介しましたが、収穫時期の5月は帰郷するので収穫を遅くするために種まき植え付けを遅らせており、やっと花が咲き始めたところです。
一昨年までは倒状防止にネットを張っていましたが、昨年から鹿児島のソラマメ農家で見かけた横一列の支柱にして栽培、とても管理がし易かったので今年も設置しました。
後は、整枝、摘花、摘果、摘芯と続くことになりです。 (昨年の様子)

 
単管パイプ3本を打ち込み等間隔に支柱を4本を立てる。