本文に入る前に告知を。
5/3は久留米市の石橋文化センターで行われる『春のバラフェア2014』に参加する予定です。
会場はセンター内の石橋文化会館1階市民ギャラリー「みゅ~ず」です。
来場された方に先着10名様にプラスチックローズのストラップをプレゼントします。

ただし、合言葉を言ってくださいね。
合言葉は「ブログを見ました」です。笑。
GWは3日こそ『春のバラフェア2014』という予定こそ確定していますが、他には「これ!」という予定がありません。
家から一歩も出ないというのも悲しいので映画ぐらいは観に行こうかなと思ってますけどね。
それとは別に家でやる用事はあります。
まず、『春の一人絶叫ホラー映画祭』ですね。
いやぁ、楽しそうだ!(どこがだ!)
次に蒼史さんと約束したので、伊坂幸太郎の『残り全部バケーション』の二次創作ショートショートを1本書くつもりです。
果たして本当に書けるんですかね?(知らねーよ)
やらなければならないことがもう一つあります。
それはアマゾンで買い物をすることです。
去年、JCBのギフトカードでアマゾンのギフトカードを入手したのですが、そのときの5000円のギフトカードがまだ残っているのです。
いい加減使わねば!(アマゾンのギフトカードって有効期限がありますよね?)
しかし、、、自慢じゃないんですが、自分には物欲がないんですよねぇ。そのうち欲しいものが出来るだろ、と思ってたのですが、未だに買いたいものが(出来)ない。
でもアマゾンでの買い物は非常に面倒なので(いや、本当に。カードの類いを持っていない自分には。)、何とかGW期間中に済ませるつもりです。
とりあえずDVDを買うつもりなのですが、何を買うかは決めきれていません。
以下手元に置きたいと思っているDVDのリストです。
○『シュガーマン 奇跡に愛された男』
無難に考えればこれかな、と思います。
去年観た映画の中では2番目に面白かったですしね。
アマゾンでの販売価格は¥3791。
○『ヒドゥン・フェイス』
これも捨てがたい。笑。
詳しくは話せませんが、オ○パイがイッパイ出てくる映画です。
アマゾンでの販売価格は¥2149。
○『トライアングル』
これも手元に置いておきたい1本です。
ちなみに恋の三角関係とかそういうお話ではありません。
アマゾンでの販売価格は¥3331。
○『クロニクル』
これも欲しいなぁ。
でもそのうち廉価版が出そうな気もするんだよね。
アマゾンでの販売価格は¥1891。
○『26世紀青年』
タイトルはかなりふざけてますが、中身はかなり社会派のSFです。
どうしても欲しい!ってわけではないのですが、ブックオフで¥1000で売られていたら買うかな。
アマゾンでの販売価格は¥980。
とりあえずこんなところかな。
フツーに考えれば、『シュガーマン 奇跡に愛された男』一択なのですが、『ヒドゥン・フェイス』と『クロニクル』を合わせても値段があまり変わらないとなるとやっぱり考えてしまうんですよね。
でも『クロニクル』は廉価版が販売されそうな気がするんですよね。う~ん、考えるなぁ。
ともかくGW期間中に答えを出します。
5/3は久留米市の石橋文化センターで行われる『春のバラフェア2014』に参加する予定です。
会場はセンター内の石橋文化会館1階市民ギャラリー「みゅ~ず」です。
来場された方に先着10名様にプラスチックローズのストラップをプレゼントします。

ただし、合言葉を言ってくださいね。
合言葉は「ブログを見ました」です。笑。
GWは3日こそ『春のバラフェア2014』という予定こそ確定していますが、他には「これ!」という予定がありません。
家から一歩も出ないというのも悲しいので映画ぐらいは観に行こうかなと思ってますけどね。
それとは別に家でやる用事はあります。
まず、『春の一人絶叫ホラー映画祭』ですね。
いやぁ、楽しそうだ!(どこがだ!)
次に蒼史さんと約束したので、伊坂幸太郎の『残り全部バケーション』の二次創作ショートショートを1本書くつもりです。
果たして本当に書けるんですかね?(知らねーよ)
やらなければならないことがもう一つあります。
それはアマゾンで買い物をすることです。
去年、JCBのギフトカードでアマゾンのギフトカードを入手したのですが、そのときの5000円のギフトカードがまだ残っているのです。
いい加減使わねば!(アマゾンのギフトカードって有効期限がありますよね?)
しかし、、、自慢じゃないんですが、自分には物欲がないんですよねぇ。そのうち欲しいものが出来るだろ、と思ってたのですが、未だに買いたいものが(出来)ない。
でもアマゾンでの買い物は非常に面倒なので(いや、本当に。カードの類いを持っていない自分には。)、何とかGW期間中に済ませるつもりです。
とりあえずDVDを買うつもりなのですが、何を買うかは決めきれていません。
以下手元に置きたいと思っているDVDのリストです。
○『シュガーマン 奇跡に愛された男』
無難に考えればこれかな、と思います。
去年観た映画の中では2番目に面白かったですしね。
アマゾンでの販売価格は¥3791。
○『ヒドゥン・フェイス』
これも捨てがたい。笑。
詳しくは話せませんが、オ○パイがイッパイ出てくる映画です。
アマゾンでの販売価格は¥2149。
○『トライアングル』
これも手元に置いておきたい1本です。
ちなみに恋の三角関係とかそういうお話ではありません。
アマゾンでの販売価格は¥3331。
○『クロニクル』
これも欲しいなぁ。
でもそのうち廉価版が出そうな気もするんだよね。
アマゾンでの販売価格は¥1891。
○『26世紀青年』
タイトルはかなりふざけてますが、中身はかなり社会派のSFです。
どうしても欲しい!ってわけではないのですが、ブックオフで¥1000で売られていたら買うかな。
アマゾンでの販売価格は¥980。
とりあえずこんなところかな。
フツーに考えれば、『シュガーマン 奇跡に愛された男』一択なのですが、『ヒドゥン・フェイス』と『クロニクル』を合わせても値段があまり変わらないとなるとやっぱり考えてしまうんですよね。
でも『クロニクル』は廉価版が販売されそうな気がするんですよね。う~ん、考えるなぁ。
ともかくGW期間中に答えを出します。