この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

とろとろの湯どうふを

2015-06-06 23:35:42 | グルメ・おやつ
 今日はお昼にちょっと贅沢をして、嬉野湯どうふを頂きました。
 お店は【湯どうふしゃぶしゃぶ 七色】です。
 普段湯豆腐はポン酢で食べることが多いのですが、ここではゴマダレで頂くのが流儀のようです。


   

 豆腐というものは柔らかいものというのが相場ですが、このお店の豆腐の柔らかさは次元が違います。箸で挟むことが出来るギリギリの柔らかさ、といったらわかってもらえるでしょうか。
 そのとろとろの湯豆腐をゴマダレで食べるのです。
 正直、ポン酢の方が好みではあるのですが、ゴマダレで頂く湯豆腐も非常に美味でした。
 湯豆腐をあらかた平らげてから、牛シャブに移行。


   

 自分は佐賀県人なのですが、佐賀牛は初めて口にしたような気がします。
 佐賀牛、ようやく会えたね♪って感じです。牛だけにギューッと抱きしめてあげたい、、、そんな気分です。

 中居のお姉さんに「ご飯のお代わりは自由ですから♪」と言われたのですが、鍋の中身を空にするだけでお腹一杯になりました。

 今日はランチメニューだったのですが、ディナーメニューもそこまで高くないみたいなので、次は給料が出た後にでもディナーを食べに行きたいです。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする