折り紙は、例えばカメやゾウなど、一見して何なのかがわかる作品が多数を占めています。

どちらがカメでどちらがゾウかわかりますよね?わからないとか言っちゃイ・ヤ♪
一方で果たしてこれは何を表現しているのだろうかと首をひねりたくなる作品も多々あります。
これは例えば自分が先日発表した《ベクトル・テトラ》などがそうですね。

これは何?と聞かれてもわかるはずがないのです。なぜかというと、こういうふうに折り進めてったらどんな形になるかな?と思って折っていっただけであって、特に何かをイメージして折ったわけではないですから。
今日はそんな抽象的な折り紙作品を紹介しますね。
まずは折り紙のブロック。

緑の方は正八面体になっています。紫の方は十面体です。あ、言い忘れてましたが、今日紹介する作品はすべて一枚折りです。

まぁお星さまでしょうね。これはオリジナル作品ではありません。
白い塔、、、のようなもの。《ベクトル・テトラ》をアレンジしたら出来ました。

こうなるともう何がなんだかさっぱりわからない、宇宙要塞っぽい作品。これもテキトーに折ったら出来ました。

何が何だかわからない作品はやっぱり紹介しにくいですね。笑。
でも新しい作品の半分ぐらいはそんな感じです。

どちらがカメでどちらがゾウかわかりますよね?わからないとか言っちゃイ・ヤ♪
一方で果たしてこれは何を表現しているのだろうかと首をひねりたくなる作品も多々あります。
これは例えば自分が先日発表した《ベクトル・テトラ》などがそうですね。

これは何?と聞かれてもわかるはずがないのです。なぜかというと、こういうふうに折り進めてったらどんな形になるかな?と思って折っていっただけであって、特に何かをイメージして折ったわけではないですから。
今日はそんな抽象的な折り紙作品を紹介しますね。
まずは折り紙のブロック。

緑の方は正八面体になっています。紫の方は十面体です。あ、言い忘れてましたが、今日紹介する作品はすべて一枚折りです。

まぁお星さまでしょうね。これはオリジナル作品ではありません。
白い塔、、、のようなもの。《ベクトル・テトラ》をアレンジしたら出来ました。

こうなるともう何がなんだかさっぱりわからない、宇宙要塞っぽい作品。これもテキトーに折ったら出来ました。

何が何だかわからない作品はやっぱり紹介しにくいですね。笑。
でも新しい作品の半分ぐらいはそんな感じです。