この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

素朴な疑問。

2015-06-04 21:00:48 | 蘊蓄・雑学
 素朴な疑問、その1。
 AKB48が5/20にリリースした40枚目のシングル「僕たちは戦わない」が、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得、同グループのシングルは27作連続で首位を記録しているそうです。
 自分にはこのことがとても不思議に思えます。
 何が不思議なのかって、リリースするCDが必ず1位を取るミュージシャンやアイドルグループってAKB48に限らないじゃないですか。
 確認はしてないですが、SMAPや嵐、B'z、他にはMr.ChildrenなんかもCDをリリースしたら必ず1位を取っているイメージがあります(違うのかな?)。
 これほど1位を連続して獲得するグループが複数存在することが自分には不思議なのです。
 SMAPと嵐が同日にCDをリリースしないのはわかりますよ。何といっても同じ事務所に所属しているのですから、当然と言えば当然でしょう。
 でも全く違う事務所に所属するミュージシャンはどのようにして別のミュージシャンのCDの発売日を知るっていうんでしょうね?
 そして最終的に誰が発売日を調整するんでしょう?
 この日はB'zが新譜をリリースするから、AKB48は翌々週にリリースすることにしようって誰が決めてるのか?
 誰かが決めたのでなければ、同じグループが27作連続で1位を取ることはあり得ないと思うんですよね。
 それともAKB48のCDの発売日がSMAPや嵐、B'z、Mr.Childrenなどのそれに被らないのはまったくの偶然なんでしょうか。
 だったらすごい偶然だと思います。


 素朴な疑問、その2。
 北海道にはゴキブリがいないと聞きます。
 自分にはこれも不思議です。
 これが北海道にはあらゆる昆虫がいない、だからゴキブリもいないというならわかるんですよ。
 だとしたら、北海道って自然環境が厳しいんだな、そう思うだけです。
 でも北海道にも昆虫は普通にいるんです。(ざっと調べた限りでは)セミもいるし、蝶もいる、ハチもいる、アリもいる、でもゴキブリはいない、というのは不思議でしょう?
 どう考えても蝶とゴキブリではゴキブリの方が生命力は強いように思えるのだけれど…。
 ふ~~~む?って感じです。


 素朴な疑問、その3。
 なぜ朱鷺は絶滅したのか?
 なぜ朱鷺は絶滅したのかって、単純に人間が乱獲したからでしょ?って言われそうなのですが、まぁそうなんですけどね。
 先日、車中泊をした際、早朝白鷺を見かけました。
 意識して見たのはそのときが初めてかもしれませんが、よくよく考えてみれば白鷺はしょっちゅう見かけるような気がします。
 そして白鷺も朱鷺同様とても美しい鳥のように思えます(もちろん朱鷺を直接見たことはないですけどね)。
 朱鷺が絶滅して、白鷺が生き残った理由は何なんでしょうか?
 言い換えれば白鷺はなぜ乱獲を免れたのか?
 似たような鳥に見えるんだけどなぁ。自分にはとても不思議です。


 今挙げた3つの疑問はネットでちょっと調べただけでは答えがよくわからなかったのですが、実は案外単純な答えなのかもしれませんね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする