この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

イルミネーションいろいろ。

2018-01-15 22:26:01 | 街で見かけた・・・。
 インスタ映えを意識したわけではないですが、年末年始の休みの間にあちこちでイルミネーションの写真を撮ってきましたよ。

 まずは地元である鳥栖の中央公園から。


   

 池の周囲にイルミネーションを飾りつけ、水面に映る光で逆さ富士ならぬ逆さ流れ星になっていますね。
 地方の公園のイルミネーションにしてはなかなか健闘しているのではないかとも思いますが、正直、年々スケールダウンしている感が否めません。
 自分の記憶違いかな?とも思って一昨年の記事と比べたのですが、やっぱりスケールダウンしている気がするなぁ。

 次はエルガーラホールのクリスマスツリー。


   

 これぞクリスマスツリー!って感じですよね。

 締めはJR博多駅前広場のイルミネーション。
 やっぱりここが一番お金がかけられていて、綺麗でしたよ。


   

      

 LEDの恩恵で一瞬にして色が変わるのです。


      

 文字通り星が降るようでした。ロマンチックですよね。

 番外編でキャナルシティのモニュメント。


   

 心が穢れきっているせいか、卑猥なマークに見えて仕方なかったです。
 オチにこれを持ってくなんて我ながらロマンチックの欠片もないね。笑。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする