この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

ミニ講習会を開きました。

2019-01-14 18:06:51 | 折り紙・ペーパークラフト
 明日でいよいよ三連休も終わりですね!

 などと現実逃避的なことを言ってみる。
 というような空しい独り言はさておき、皆さんは三連休、どちらか出かけましたか?

 自分は最初の予定では三連休の最終日、つまり今日ですね、さが肥前維新博覧会の閉幕式に行ってみようかと思っていました。
 手嶌葵の生歌を聴きたかったというのもありますが、何より三連休にどこも出かけないというのは寂しいな、そう思ったのです。

 ただ三連休の初日に久留米で行われたKBCのラジオイベントに行ったので、三連休どこかに出かけたいという欲求は消えました。
 なので残り二日間は家に引きこもっていました。
 
 いや、引きこもりっていうか、来週の日曜日に折紙探偵団九州友の会の講習会で講師を務めるのでその準備をしていたのです。
 講習作品はすでに決めています。
 一つは「折り鶴の小箱」でもう一つがこれです。


   
 
 「多羽根の折り鶴」と名付けました。
 一見普通の折り鶴のようにも見えますが、よく見ると羽根に放射状の模様がついた折り鶴です。
 休みの間、何羽も何羽も折りました。
 自分で考えた作品なので今更何羽も折る必要はないはずなのですが、自分で折ることが出来るからといってそれを人に教えることが簡単に出来るかというとそういうわけでもないので、どういうふうに教えたらわかりやすいかを考えながら折りました。
 結局どう教えたらいいかわからなかったのでお袋に時間を作ってもらってミニ講習会をすることにしました。
 それでわかったのはやっぱり教えるのって難しいという当たり前のことでした。
 どうしても「ここはこんな感じでこういうふうに」というふうにやたら代名詞の多い、具体性に欠ける説明しか出来なくて…。
 本番は来週の日曜日なのですが、果たしてどうなるんでしょうね。
 我がことながら不安で一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする