ダンスの帰り道、よそ様のフェンスに郁子(ムベ)がたくさん生っていた。
ムベはアケビの仲間ですが常緑で花もなかなかきれいです。実はアケビのように
口は裂けませんが色づくときれいな赤紫色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/5b382cb801c319b434d20cc86f656ce8.jpg)
食用になります。
百人一首に出てくる
吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐というらむ。
の「むべ」はこの果物にかけているんでしょうか。
「ムベ」の意味は「もっともなことである」
ムベはアケビの仲間ですが常緑で花もなかなかきれいです。実はアケビのように
口は裂けませんが色づくときれいな赤紫色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/5b382cb801c319b434d20cc86f656ce8.jpg)
食用になります。
百人一首に出てくる
吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐というらむ。
の「むべ」はこの果物にかけているんでしょうか。
「ムベ」の意味は「もっともなことである」