夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ノイバラの実を摘みながら散歩

2011年11月10日 | お出かけ
そろそろノイバラ(野ばら)の実(ローズヒップ)が
赤く色づいて来ているのではないかと思い、散歩を兼ねて
いつもいろいろな野草を採りに行く近くの里山まで歩きました。
里山といっても田圃の耕作放棄地です。いずれは宅地に
なってしまうでしょう。
 

疏水(といっても浄化下水)に沿って歩きます。
この道を20分歩くと幕張パーキングエリア
疏水のフェンスにはいろいろな実が絡みついています。
スイカズラもびっしり絡んでいます。花の時期はいい匂いが
するでしょう。                  ノブドウ
 
こちら↓がノイバラのローズヒップ、きれいな赤い実です。
 
花を愛でながら、この花↓は外来種名前わかりません。
 
ハルジオン(ヒメジオン?) セイタカアワダチソウ アカツメクサ
 
高速道路の下を通り、今日は上り(東京方面)のサービスエリアへ
 
昼時だったのでエリア内の食事処でランチ。
父ちゃんスパゲティ私オムライス

帰りも草の実を採りながら珍しい蜘蛛を見つけ帰宅。今日の収穫↓
 
    ノイバラの実は少し花瓶に生けてみました。
    
    なかなかいい感じです。しばらく赤い実を楽しみます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする