そろそろノイバラ(野ばら)の実(ローズヒップ)が
赤く色づいて来ているのではないかと思い、散歩を兼ねて
いつもいろいろな野草を採りに行く近くの里山まで歩きました。
里山といっても田圃の耕作放棄地です。いずれは宅地に
なってしまうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/95954888ffbc96fa7576779a9ecd102b.jpg)
疏水(といっても浄化下水)に沿って歩きます。
この道を20分歩くと幕張パーキングエリア。
疏水のフェンスにはいろいろな実が絡みついています。
スイカズラもびっしり絡んでいます。花の時期はいい匂いが
するでしょう。 ノブドウ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/4135612c97b74ed8f5ebbefdd5e94a76.jpg)
こちら↓がノイバラのローズヒップ、きれいな赤い実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/e047d2284356382c1d72bb6b654520e2.jpg)
花を愛でながら、この花↓は外来種名前わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7ad2900989740c3b81e00b4a54b84ef8.jpg)
ハルジオン(ヒメジオン?) セイタカアワダチソウ アカツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/18f0b645749ea573db1d411d026f1ef4.jpg)
高速道路の下を通り、今日は上り(東京方面)のサービスエリアへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/be2b371192bdd2b33ab744fd13336259.jpg)
昼時だったのでエリア内の食事処でランチ。
父ちゃんスパゲティ私オムライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/bd1345f0c120d80da8c54bd71a598879.jpg)
帰りも草の実を採りながら珍しい蜘蛛を見つけ帰宅。今日の収穫↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/7c162a47ef6099ca3f75bd909ea9f19c.jpg)
ノイバラの実は少し花瓶に生けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/7a1d5461d01ed2f1c95e33426e9d23c4.jpg)
なかなかいい感じです。しばらく赤い実を楽しみます。
赤く色づいて来ているのではないかと思い、散歩を兼ねて
いつもいろいろな野草を採りに行く近くの里山まで歩きました。
里山といっても田圃の耕作放棄地です。いずれは宅地に
なってしまうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/2b306909c7e42415ca102c87359280ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/95954888ffbc96fa7576779a9ecd102b.jpg)
疏水(といっても浄化下水)に沿って歩きます。
この道を20分歩くと幕張パーキングエリア。
疏水のフェンスにはいろいろな実が絡みついています。
スイカズラもびっしり絡んでいます。花の時期はいい匂いが
するでしょう。 ノブドウ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/f50f8616dd6385737ddc1a1a4a07cea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/4135612c97b74ed8f5ebbefdd5e94a76.jpg)
こちら↓がノイバラのローズヒップ、きれいな赤い実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/4d4b603fe017bb1c3e44e2f1fdfb3c1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/e047d2284356382c1d72bb6b654520e2.jpg)
花を愛でながら、この花↓は外来種名前わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/405d2d94475c3588881abe312555d08d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/7ad2900989740c3b81e00b4a54b84ef8.jpg)
ハルジオン(ヒメジオン?) セイタカアワダチソウ アカツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/ae0d43ca729c89f85f8f22468374f1e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/18f0b645749ea573db1d411d026f1ef4.jpg)
高速道路の下を通り、今日は上り(東京方面)のサービスエリアへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/18fbd04976fbc50858b872ed0ef2a6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/be2b371192bdd2b33ab744fd13336259.jpg)
昼時だったのでエリア内の食事処でランチ。
父ちゃんスパゲティ私オムライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/bd1345f0c120d80da8c54bd71a598879.jpg)
帰りも草の実を採りながら珍しい蜘蛛を見つけ帰宅。今日の収穫↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/a84bd1cd5b34a7a71b388d0435f6b966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/7c162a47ef6099ca3f75bd909ea9f19c.jpg)
ノイバラの実は少し花瓶に生けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/7a1d5461d01ed2f1c95e33426e9d23c4.jpg)
なかなかいい感じです。しばらく赤い実を楽しみます。