夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

町内会の盆踊り大会と花火大会

2019年08月03日 | 行事
今日は町内会の盆踊り大会でした。
父ちゃんは朝から準備の手伝いで忙しく、昼に帰って来て
夕方から盆踊り会場へ行きました。
私は7時過ぎに見に行きました。
今日は幕張メッセの花火大会と重なるため
人出が少ないと思っていたら、たくさんの人出。

お隣の大ちゃんは今日は焼き鳥を焼いていました。

一緒に焼き鳥を焼いていたSさんが、大ちゃんの
手さばきを見て
「いや〜、手袋もしないで焼き方が
 上手だよね〜」と言う。
「はい、父さんの焼き方をいつも
 見てますから」と大ちゃん。
炭火で焼き鳥を焼いています。
焼き鳥の前には行列ができていました。
暑いのにご苦労さんでした。

会場内を一通り見歩く。
子供遊びがあり。
 
人気の綿菓子もありで
 
今年もお天気に恵まれ盆踊り、夜店が
賑わっていました。

8時過ぎに帰宅。今度は家で花火見物です。
我が家の二階から花火が良く見えます。
が、東京湾方面からの風(南西)で花火の
煙が立ち込めあまり綺麗に見えませんでした。
 
花火が終わった後、立ち込める煙↓

夜になってだいぶ涼しくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋が咲いた

2019年08月03日 | ガーデニング
最近、菊芋が健康食として流行っているとか。
繁殖力の強い菊芋は春先になると
芽を出し、ぐんぐん大きくなる。我が家は
邪魔な植物として、芽を出したら数株を
残して後は引っこ抜いています。
空に伸びる菊芋3m程ある。
 
健康食品だと言いますが、我が家では菊芋の
根茎は未だ食べたことがない。

今日も暑い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする