よく咲いてくれたクロタネ草(ニゲラ)がたくさんの種をつけた。
採種しようと果実をよくよく見たらあちこちに穴が空いている。
虫に食われたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/20e03408b442f30e2cc272538ca9ff71.jpg)
穴が空いていない果実の中に黒い種がたくさん入っていたが
虫に食われて穴が空いた果実には種が入っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/4207b3101a23396933b884f1e25ab626.jpg)
何の虫か分からないが種だけを食べたのでしょう。
ニゲラの果実を食べる虫は?でネット検索したら
クロケシツブチョッキリというらしい。
一つの果実に種はたくさん入っているので、虫が食べても
ま、いいかです。
採種しようと果実をよくよく見たらあちこちに穴が空いている。
虫に食われたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/90def96749221548c669871d7b9ba025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/20e03408b442f30e2cc272538ca9ff71.jpg)
穴が空いていない果実の中に黒い種がたくさん入っていたが
虫に食われて穴が空いた果実には種が入っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/59829ebea4834289bb81b4689e4c83c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/4207b3101a23396933b884f1e25ab626.jpg)
何の虫か分からないが種だけを食べたのでしょう。
ニゲラの果実を食べる虫は?でネット検索したら
クロケシツブチョッキリというらしい。
一つの果実に種はたくさん入っているので、虫が食べても
ま、いいかです。