今日はかかりつけ医に行って定期検診とコロナの
3回目のワクチンを受けてきました。
まずは糖尿病の定期検診、尿検査、体重、血圧を測り
血糖値を測りました。
「今日はヘモグロビンA1cの検査をしておきましょう」と
先生。血液を採取の後、血糖値は?
「135です」と看護師
「あらら、先月は高かった(350)のに今日は
低いですね。食事は何時ごろ?」
「8時半ごろ」
「血圧も尿検査も異常なし。よく動いたからかしら」と先生
確かに先週は色々忙しかった。
検診の後、ワクチン接種。前回2回はファイザーだったが
今回はモデルナ。今日は午後からお掃除ボランティアに
行くので利き腕ではない左腕に接種してもらった。
「熱が出たら市販の解熱剤飲んでくださいね〜」と
看護師に言われ、15分の待機の後、終了。
薬局で薬と湿布薬をもらった。
「先月は血糖値が高かったけど今回は
だいぶ低くなった」と薬剤師のお姉さんに話したら
「高かったのは何かあったのかしらね」と言ったので
父ちゃんの闘病の顛末を話したら
「それは大変だったわね。ストレスが影響
しているのかも」
「血糖値もストレスの影響受けるの?」と聞いたら
「受けますよ〜、Kさん大変だったから、それが
影響したのでしょう・Kさんが倒れないように
気をつけてね」と言われた。
幸い私はたくさんの友人知人にに助けられている。
少しでも血糖値が下がってくれてよかった。と思い
商店街を通って帰ってきたら商店街の中ほどに
「無料PCR検査実施中」の幟旗と看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/7dbd23300402755542bb001086ebb066.jpg)
商店街の先には大学がある学生街なので学生さんが
検査を受けるのでしょうか。
午後からお掃除ボランティアに行きましたがワクチン接種の
影響は殆ど無い。
モデルナのワクチンは体がだるかったり、熱が出たりすると
聞いた。明日その副作用が出るのでしょうか。
暖かくなって庭先のミモザが咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b0/c39f6063c180d78e3fdaf35fd54caca0.jpg)
春間近です。
3回目のワクチンを受けてきました。
まずは糖尿病の定期検診、尿検査、体重、血圧を測り
血糖値を測りました。
「今日はヘモグロビンA1cの検査をしておきましょう」と
先生。血液を採取の後、血糖値は?
「135です」と看護師
「あらら、先月は高かった(350)のに今日は
低いですね。食事は何時ごろ?」
「8時半ごろ」
「血圧も尿検査も異常なし。よく動いたからかしら」と先生
確かに先週は色々忙しかった。
検診の後、ワクチン接種。前回2回はファイザーだったが
今回はモデルナ。今日は午後からお掃除ボランティアに
行くので利き腕ではない左腕に接種してもらった。
「熱が出たら市販の解熱剤飲んでくださいね〜」と
看護師に言われ、15分の待機の後、終了。
薬局で薬と湿布薬をもらった。
「先月は血糖値が高かったけど今回は
だいぶ低くなった」と薬剤師のお姉さんに話したら
「高かったのは何かあったのかしらね」と言ったので
父ちゃんの闘病の顛末を話したら
「それは大変だったわね。ストレスが影響
しているのかも」
「血糖値もストレスの影響受けるの?」と聞いたら
「受けますよ〜、Kさん大変だったから、それが
影響したのでしょう・Kさんが倒れないように
気をつけてね」と言われた。
幸い私はたくさんの友人知人にに助けられている。
少しでも血糖値が下がってくれてよかった。と思い
商店街を通って帰ってきたら商店街の中ほどに
「無料PCR検査実施中」の幟旗と看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/7dbd23300402755542bb001086ebb066.jpg)
商店街の先には大学がある学生街なので学生さんが
検査を受けるのでしょうか。
午後からお掃除ボランティアに行きましたがワクチン接種の
影響は殆ど無い。
モデルナのワクチンは体がだるかったり、熱が出たりすると
聞いた。明日その副作用が出るのでしょうか。
暖かくなって庭先のミモザが咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b0/c39f6063c180d78e3fdaf35fd54caca0.jpg)
春間近です。
▲ 通り過ぎ ミモザの花よ ふり返る (縄)
啓蟄、春一番、ミモザと揃えば「春うらら」
ミモザの花はこのところの暖かさで満開になりました。