ボランティア仲間から「捨てる」という本を貰った。
「義姉が読んでいたの、物置にしまってあったけど
もういらないから処分する」という。
洋書がたくさんあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/a4f6c96909c268e21d092c4e4d5797f7.jpg)
分厚いマーク・トゥエインの短編集や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/eeff78567c2899092331ab969a3b0e9a.jpg)
スタインベックの怒りの葡萄は3、6ポンドとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/8ada7fe06ae91765dde5aef70613d01c.jpg)
90歳過ぎの義姉さんはイギリス、フランスに
留学経験があるとのことでこの本はイギリスで
買い求めたのでしょう。
このような洋書は私には読む事ができないので
中学校の英語の教師をやっているお隣の柊ちゃんに
プレゼントしようと思って貰ってきた。
お隣に持ち込んだら
「柊、読めるかな〜」と大ちゃんのお母さん。
読めても読めなくても兎に角、柊ちゃんに渡して
貰う事にした。で、柊ちゃんの感想は
「すご!面白そうだから学校に持って行く」と
言ったそうな。
今時の若い人は読書なんてしないのかも?
年寄りは目が悪くなって小さい活字が読みずらく
本を読まなくなってきている。
「義姉が読んでいたの、物置にしまってあったけど
もういらないから処分する」という。
洋書がたくさんあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/a4f6c96909c268e21d092c4e4d5797f7.jpg)
分厚いマーク・トゥエインの短編集や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/7743e60d96de7f1229164ccc0c3a42cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/eeff78567c2899092331ab969a3b0e9a.jpg)
スタインベックの怒りの葡萄は3、6ポンドとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/295551f3cda69d6efcbd26d478223811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/8ada7fe06ae91765dde5aef70613d01c.jpg)
90歳過ぎの義姉さんはイギリス、フランスに
留学経験があるとのことでこの本はイギリスで
買い求めたのでしょう。
このような洋書は私には読む事ができないので
中学校の英語の教師をやっているお隣の柊ちゃんに
プレゼントしようと思って貰ってきた。
お隣に持ち込んだら
「柊、読めるかな〜」と大ちゃんのお母さん。
読めても読めなくても兎に角、柊ちゃんに渡して
貰う事にした。で、柊ちゃんの感想は
「すご!面白そうだから学校に持って行く」と
言ったそうな。
今時の若い人は読書なんてしないのかも?
年寄りは目が悪くなって小さい活字が読みずらく
本を読まなくなってきている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます