夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

大ちゃん20歳の誕生日パーティーを開く

2020年04月19日 | 家族
今日は大ちゃんの20歳の誕生日です。
「庭で焼き鳥パーティーやるから来てね」という事で
夕方5時過ぎパーティー開始。
今日でめでたく20歳にらった大ちゃん、堂々とお酒が
飲めるようになりました。
大ちゃんが買ったワインでまずは「かんぱ〜い」
 
大ちゃんが生まれた時に買っておいたコーラ
20年前のコカコーラです。みんなで試飲しました。
少し炭酸が抜けていましたが、コーラの味は残っていた。
 
お父さんが焼く焼き鳥

炭火で焼いた焼き鳥と牛肉は美味しい。
 
チーズの燻製とフォションのチーズ
 
金星も見えたが

明るい羽田方面から飛び立つ飛行機のライトは見えない。

20のロウソクの灯りを吹き消し、祝いのケーキをいただく。
 
焚き火を囲み、

お酒と料理とおしゃべりに花を咲かせました。


新型肺炎の流行で世の中どうなる事か?
先の見えない世の中になってきていますが
大ちゃん20歳の誕生日おめでとう。です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール箱で作る燻製

2020年04月19日 | ベーコンを作る
先日、燻製用の豚ばら肉を仕込みました
今日はお天気も良かったのでいよいよ燻製にはいります。
まず、Osさん宅に行って父ちゃんがダンボール箱を使って
燻製するやり方を指導。ダンボール箱に穴を開け、肉を
下げる竹を通して

風乾した肉をぶら下げます。
  
醤油とオリーブオイルも燻製にします。
醤油とオリーブオイルの燻製?と思いましたが
調理師を目指している大ちゃんによると
「醤油、オリーブオイルの燻製ありだよ。いろいろな
 調味料に使える」と言っていた。なるほど。

桜のスモークウッドに火をつけ

蓋を閉め
 
箱を」ロープで縛って燻煙します。スモークウッドが
全部消えたら、少し時間をおいてもう一度燻煙します。

一仕事終わって、我が家でお茶タイム。

Osさん手作りのおにぎりを頂き、抹茶と和三盆で野点と洒落てみた。
 
世の中新型肺炎コロナウィルスで人と濃密接触するな
と言われますが、今日は特別許していただきましょう。
ダンボール箱で作る燻製の出来上がりはまた後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩に行って本マグロを買う

2020年04月18日 | 美味しい食べ物
今日は朝からかなり強い雨が降り外にも
出られずの一日でしたが夕方には雨も止み
散歩がてら父ちゃんとスーパーまで出かけました。
「不要不急な外出するな」と言われても散歩や
ランニングしている人が多かった。

商店街は外出を控えるようにとの事からか人出がす少ない。

スーパーもそれほど混んではいなかったが
レジには人との接触を控えるためか、並ぶ位置に
テープが貼られていた。

スーパーで買ったもの本マグロのカマ

捌くのは私です、カマは氷水で洗い、
ペーパーナプキンで水分を拭き取り
カマの大トロを切り取ります。

後のすき身は数回分に分けて刺身として冷凍して
おきます。これはアボカドと食べると美味しい。
「我が家は凄いな。刺身は本マグロしか
 食べさせてもらえない」と父ちゃん。
中落ちを取り除いた骨は鍋で煮込み取りきれなかった
肉は猫の餌となります。
 
我が家の猫も本マグロの肉を食べる「贅沢」?

夕方の西の空は夏空のような雲がかかっていた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽に張る苔を採りに行く

2020年04月17日 | ガーデニング
旅先でモミジやカエデの種が地上に落ちて
芽を出した小さな苗を貰ってくる。
それを盆栽鉢に植えてお金がかからない盆栽となる。

盆栽には苔を張り、スミレや蛇苺を一緒に植えておくと
春に花が咲いていい感じになります。
 
サークル仲間から頂いた大きめの盆栽鉢があったので
それに簡単な草盆栽を作ってみました。
葉の細い雑草(ペレニアルライグラス?)と
タマリュウシダを植え込み富士山の溶岩を置き

張り付ける苔がなかったので、近くの公園に採りに
行きました。道端に生えていた苔2種

ハイ苔を貼り付けて完成。

ちょっとした草盆栽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客が減った

2020年04月16日 | 災害
世界的に新型コロナウィルの感染拡大で
「世界の航空会社の減収」と出ていた。

コロナウィルスの影響で各国空港の出入足止めが
広がりこれでは航空機の利用が減るのは当たり前。
それによって来日観光客の数が大幅に減ったと
同じく新聞に出ていた。

今は世界全体がこのような状況であるので
これは日本だけに限った事ではないのですが
観光客の減った観光地(国)を見ると



どうなってしまったのか?と思うばかり。

今日は日本全国に緊急事態宣言を発令(5月6日迄)
しましたが、果たして5月6日までに収まるでしょうか?

今日は夕方散歩を兼ねてスーパーまで出かけた。
街を歩く人の姿も少なかったし、スーパーも
空いていた。食品はたくさんあったので
買い占めパニックにはならないでしょう。
通勤電車はガラガラでした。

総理大臣、マスクを配るお金でウィルスワクチン
開発研究の方に当ててほしい。と
婆さんは思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーッコン用の肉を風乾する

2020年04月16日 | ベーコンを作る
先週11日に仕込んだベーコン用の豚バラ肉
今日は4時間ほど水晒しして、風乾しました。
銀鮭の切り身も干します。乾物用ネットに並べて
 
乾物用ネットのファスナーが壊れてしまっているので
カラスに狙われないように、今回はワイヤーで
止めました。
 
ファスナーの壊れた乾物用ネット、買えばいいものを
とことん使う父ちゃんです。つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届く

2020年04月15日 | いろいろな事
「いい便り(葉書)が届いたぞ」と父ちゃん。
桜舞い散る絵葉書に。びっしりと近況が描いてある。
篆刻(てんこく)サークルのSさんからでした。
 
毎月、私が篆刻サークルの月例競刻講評をブログに
アップしていますが、新型肺炎の影響で公民館の
閉鎖が5月6日迄延長され、3月、4月の篆刻
勉強会は中止となりました。
そのため、3月4月分の月例競刻の提出は
「5月にまとめて提出でいいよ」と言われたので
しばらく篆刻から遠ざかったいた。
届いた手紙には
「いつになったら再会の日が訪れるのか
 待たれるところです」とありました。
こんな事(コロナウィルス)で公民館が閉鎖に
追いやられ、また、感染を恐れて「不要不急」の
外出するな。なんて事になるとは誰も予測して
いなかったのでは?
「お互い罹患しないようガンバロー!!」とSさん。
「ガンバリマッショイ」と篆刻で刻した励ましの
印が押されてありました。

なかなかオシャレな印です。ガンバリマッショイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ミカンで作るマーマレードと干しミカン

2020年04月15日 | ジャム作り
「不要不急の外出は控えてください」と毎日市長からの
メーッセージが流れる。
温泉にでも行きたいね。と思っても、今はそれも
ままならず。
菜々の湯、ガラガラだってよ」と大ちゃんのお母さん。
スーパー銭湯で働いている友達が言ってたそうな。
ガラガラとはいえスーパー銭湯に行くのも憚られる。

今日はどこにも行かず。父ちゃんはマーマレード作り
 
友達から頂いた夏みかんや橙(ダイダイ)で作りました。
ダイダイはサークル仲間のTさんから頂いた。
去年も頂いてダイダイマーマーレドを作りました。
で、先日お宅に伺った時、未だダイダイが生っていたので
貰ってきました。
「外からオレンジ色の実が見えてきれいだから
 採らないでおいてある。欲しいならあげるよ」とTさんが
言ったので喜んで頂いてきた。

今日はお天気も良く、四街道のおじいちゃんから貰った
夏みかんを輪切りにして日に干しました。

夏みかんは日に干すと美味しくなります。
お天気のいい日に数日干します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリが出てきた

2020年04月14日 | 鳥 猫 魚 生きもの
暖かくなり若葉が眩しくなってきたこの頃ですが

庭仕事していたら、ヤモリを見つけた。

未だ小さく、なかなか可愛いい。

猫に捕られないよう、縁の下の薪置き場に
逃がしてやりました。

今日は久々に富士山が見えました。

新型肺炎の収束は未だわからず、
毎日、「感染を防ぐため不要不急の外出は
避けてください」と防災無線放送がある。
ショッピングモールのお店は生鮮食品売り場を
除いてはほとんどお店をを閉めている。
不要不急でなくても自由にウィンドウショッピングが
できるように早くなってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野源と安部総理のコラボ?

2020年04月13日 | 音楽
星野源の歌と安部総理のコラボ動画が話題になっていた。
動画を見てみたら
星野源という人が歌を歌っている側で安部総理が
自宅でのんびりと犬と触れ合ったりお茶を飲んで
くつろぐ姿が映っている。
今、新型肺炎で大騒ぎしている時期なのに日本の
トップが私的な事とはいえ、こんな呑気な姿、流して
いいのかい?と婆さんでも思ってしまう。
これを写して動画にアップしたのは誰?ともっぱら
評判になっている。総理としては
「皆さん、新型肺炎に感染しないように
 外に出歩かないで、家で過ごしましょう」と
言いたいのでしょうが、KY(空気読めない)トップに
コロナ感染で苦境に立たされている人たちが見たら
「こりゃダメだ」と情けなさを感じるでしょう。

星野源という人が歌っている歌の歌詞は婆さんには
さっぱり聞き取れず何を歌っているの分からん。
歌も下手くそ、なんて言ったらファンに怒られるか。
この動画のパロディーがすでにアップされていた。
ピコ太郎の動画の方がまだマシです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹踏みで運動不足解消する。

2020年04月13日 | いろいろな事
晴れていたら新芽時できれいなのに
今日は強い風雨の一日でした。

外にも出られず、巷ではコロナ鬱なる
病?が出てきているらしい。
TVのワイドショーは毎日コロナの話題ばかり。
子供達は学校にも行けず遊びにも行けない。
若い親御さんは自宅待機の方もいて普段の生活と
全く違い生活の仕方が狂ってきているので
ストレスが溜まるのでしょう。

年寄り二人の生活はそのような事はありませんが
公民館などが閉鎖されているので月に数回あった
サークル活動もお休み。父ちゃんは町会活動も
あまりないので
「今日は何曜日だっけ?」となり、日にちと曜日の
間隔がなくなっている。
おまけに今日は雨模様、外にも出られず散歩にも
行けずです。そんな時は四街道のおじいちゃんが
作ってくれた「竹踏み」を使って足踏み運動です。
 
半円のきついものから緩いものがあるので
使い分けて足踏みです。少しは運動不足の解消に
なります。竹はフローリングだと滑るのでカーペットの
上かタオルを敷いて使います。年寄りは椅子の背に
捕まって足踏みすると安定します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス感染しないための注意事項が届いた。

2020年04月12日 | 闘病
新型肺炎の感染はなかなか治らず、日本の街の様子も欧米の
街と同じようになってきました。繁華街に人がいない。

先日、知り合いからメールが来ました。
「広尾の日赤医療センター医師からの依頼です。拡散してください」
とありました。以下原文です。

この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。
重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。

正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療を
やってきました。でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフト
しなければならなくなります。本当に悲しい。

だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。

時間がもうありません。
よろしくお願いします。

皆さま
慶應の先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です
(佐谷先生は大学病院の副院長も務めておられます)。
慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した
医師や看護師にもPCR陽性者が出たようです。また、ほとんどの
感染患者さんは食事中に感染しているようです。
佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルを
イントラネットで公開されました。
以下 注意事項
↓↓↓
ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。 でも普通の呼気では
うつりません。 これまでのほとんどの感染は、
①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、
②飛沫が目に入る、
③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう 
という3つの経路で起こっています。
感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。
一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると
考えられています。つまり感染者がマスクをしているとかなり
防ぐことができます。
なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを
肺の奥に吸い込むのはダメです。
外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそを
ほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。
意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、
話さない。食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。
家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに
吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。
咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが
排出されるという報告があります。ノロウイルスの防御法と同じように
対処を忘れずに。
感染防御のルールを再度整理します。
①マスクと眼鏡の着用
②手指の洗浄と消毒
③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事
陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染
しているようです。
以上を守って元気でいましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまらっきょうを食べる

2020年04月12日 | 美味しい食べ物
昨年、ご近所さんから島らっきょうを頂いた。
らっきょうは父ちゃんの好物なので
食べた残りをプランターに植えておいた。
葉が茂って密になっていたので掘り返して
見たら、島らっきょうがたくさん増えていた。
少し大きめの島らっきょうを残して、あとは
来年用に植え直します。

晩の酒の肴にマヨネーズをつけて食べました。

今年の初物です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコン作りの仕込みをする

2020年04月11日 | ベーコンを作る
父ちゃんが作ったベーコンをご近所のOs
さんに差し上げたら
「作り方を教えて欲しい」といってきた。

という事で今日はベーコン作りの仕込みを
しました。まずはベーコン用に豚バラ肉の
塊を仕入れにスーパーへ。
今日はお天気も良かったので、散歩がてら
歩いてスーパーへ。
土曜日のためか商店街の人通りも結構あり、
「今日はなんだかやたらに人出が多いね」
驚いたのはスーパーも買い物客でいっぱい。
新型肺炎伝染の心配もあってか入り口で
入場制限していた。
買い物をしてレジに行くと、ここも長い行列。
代金支払いするのに20分も並んだ。
 
午後から我が家の庭先で、父ちゃんがベーコン作りの
伝授。買い込んだ豚バラ肉の塊。

まず、漬け込む調味料を作ります。
塩300g、砂糖100g、胡椒適量を入れよく混ぜ合わせる。

肉を半分に切り、肉に穴を開けタコ糸を通し
結んでおきます。
 
用意しておいた調味料にローズマリーを入れ
肉に揉み込みます。
 
調味料をもみ込んだばら肉はジップロックに入れて
数日間寝かせます。

Osさんが素早く作り方のスケッチをする。

仕込みができたので、Osさんお持たせの
お菓子と果物でお茶にしました。

今日はここ迄。続きは次回
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れた植木鉢に多肉植物を植える

2020年04月11日 | ガーデニング
多肉植物は毎年植え替えないとヒョロヒョロ伸び
形が悪くなる。去年植え替えた多肉植物が
だいぶ伸びてきたので植え替えました。
何かいい鉢がないものか、と思っていたら
以前割れてしまった鉢を捨てずに置いたあった。
それを使って植え替えてみました。
鉢をきれいに洗い、土を入れ多肉植物を植え込みます。
 
植え込み完了。小さな鉢にも植えました。
 
多肉植物はとれてしまった葉っぱを土の上に置いて
おくと付け根から芽を出します。育てるのは簡単です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする