夏至の日は金曜日だった。この日は、泊まり勤務明け、台風一過、夏至の宵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/4a/e4b24af36f8c82ea583bccee27cd3e9d_s.jpg)
道草には好適の日の筈だったが、まっすぐ帰ることにした。
仕事は、融通きかんからなあ。気ぃ利かせて、はよかえり、みたいにはならんなあ、と。でも、帰ってからの麦を楽しみにしつつ、駅までのラン。踏切の警笛が鳴り始めると同時に電車に乗った。
そして、今日金曜日。夏至を過ぎてもう小暑の頃。夏至の日より、昼が長く感じられるのは気のせいだろうか。この間は雨が結構降り、雲の多い日々だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/55/c897185502561f796ec24cdf148a8c70_s.jpg)
今日は蒸し暑い。週間予報が突然曇りだらけから晴れだらけになると、梅雨が終わるかな、と云う感じになる。丁度今日がそんな感じか。
今日は強い南風で、帰るのが一苦労だった。まあ、焦らず慌てずで何とか駅に到着する。でいつものホームでいつもの麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ea/9d51231978a3e0975888e5f6014fbafd_s.jpg)
向かいのホームでサラリーマンみたいな人もあおっている。お疲れ様でしたって、感じ。
日曜日は七夕か。小暑って七夕に隠れてしまう、な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/4a/e4b24af36f8c82ea583bccee27cd3e9d_s.jpg)
道草には好適の日の筈だったが、まっすぐ帰ることにした。
仕事は、融通きかんからなあ。気ぃ利かせて、はよかえり、みたいにはならんなあ、と。でも、帰ってからの麦を楽しみにしつつ、駅までのラン。踏切の警笛が鳴り始めると同時に電車に乗った。
そして、今日金曜日。夏至を過ぎてもう小暑の頃。夏至の日より、昼が長く感じられるのは気のせいだろうか。この間は雨が結構降り、雲の多い日々だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/55/c897185502561f796ec24cdf148a8c70_s.jpg)
今日は蒸し暑い。週間予報が突然曇りだらけから晴れだらけになると、梅雨が終わるかな、と云う感じになる。丁度今日がそんな感じか。
今日は強い南風で、帰るのが一苦労だった。まあ、焦らず慌てずで何とか駅に到着する。でいつものホームでいつもの麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ea/9d51231978a3e0975888e5f6014fbafd_s.jpg)
向かいのホームでサラリーマンみたいな人もあおっている。お疲れ様でしたって、感じ。
日曜日は七夕か。小暑って七夕に隠れてしまう、な。