きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

九日目午後、予定外で漕ぐ

2022-08-18 18:27:41 | 真面目に漕走
朝は結構な雨だったが上がるのが早く予定外だが準備をする。
今日は休日だったが午前中は仕事絡みの用事があった。早めに漕いでから行こうかとも思ったが上がり方が微妙で用事が終わってから行くことに。
午後からの漕走は去年の7月に一回、午後から休みとった日にやって懲りていた。兎に角暑くて消耗する。
その感じを忘れている訳ではなかったが、昨日のことがあったので今日はやっておきたかった。
気分は「泣き」の1回、である。
予定より2時間遅れで職場を14時に出てどら焼きと缶コーヒーで補給しつつ自転車道へ。冷凍庫でガチガチに冷やしておいたスポドリは、フロントガラスの近くに置いておいたら40分ぐらいで解凍された。
15時過ぎにスタート。昨日と同じように、いつもの計測コースとはスタート位置が異なる暫定コースへ。
気分は「泣き」の1回、なので。
暫定コースは最初と最後が野良君に遭遇しやすい川の傍なので風の影響は通常コースより受けやすい。因みに今日はいつもより海からの風が強い。ただまあそれよりも、速度が出てないときに慌てないでペースが保てるのかどうかという方が大事な気がして。
除草作業の方々が出入りしていて、その辺りは慎重に。

西日のため影がいつもと違う。
ベストからは2分遅かったし、海からの風を利用して上りのタイムを稼いだ気もするし、大きく回すなんて余裕は全くないし、で技術的な部分はあまり解決してないが、昨日よりは気分的に落ち着いた。

嗚呼、夏が終わったな。

これから不安ばっかりだけど、兎に角。
宿題9月に残さずに済んでやれやれ。