音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2013年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
大道芸終わった・・・・
大道芸ワールドカップ IN 静岡 2013 無事に終わりました。。。
観ることはできませんでしたが・苦笑
地元に住んでるくせに。
ええと、わたしが静岡に引っ越してきて、このイベントをまともに観たのは第1回大会だけです。
何故ならそのときは、たまたま事務職をしていて、土曜日は半日、日祝日はお休みという勤務だったから。
あとは販売業やサービス業に就いていますので、どんなにこの手のものが好きでも『チラ見』(出勤退勤途中で眺める)かテレビで見るだけなのですなあ。
そういうわけで、フライングダッチマンが強烈に印象に残っているんですよね・笑
懐かしい!!!
しかし、なんだかんだいって、経済効果は素晴らしいものがあるんですよ。
おかげさまでワタクシの職場、てんてこ舞いでした。
はー、疲れた!!!!!!
でも良かった~、忙しいとやっぱり燃えます!嬉しいです。ありがたやありがたや。
(まあ、、だいたい年末年始とかお盆時期に次いで高い売上なのです。)
今日は引越しや運動会のあとのように身体がガタガタですけどね。
転職期間中、いろんな事務職に応募したんですが、その中に「サーカス団の事務」ってのもありました。
(落ちましたけどね。。。。「グッズ販売職はいかがですか?」と勧められたけど)
もう、お手玉みっつとか、、、無理だと思う。
全然やってないもん。
お蜜柑で練習するわけにはいかないし。
とりあえず、甥っ子姪っ子のために、剣玉パフォーマンスの練習をします。
(って、1回玉を乗っけるだけしかできません。
とんてんかんてん、連続はできない・・・・)
大道芸で疲れているうちに中国杯終わってしまったし、次はNHK杯ですか。。。
全然追いけていないなあ。はふー。。。。
観ることはできませんでしたが・苦笑
地元に住んでるくせに。
ええと、わたしが静岡に引っ越してきて、このイベントをまともに観たのは第1回大会だけです。
何故ならそのときは、たまたま事務職をしていて、土曜日は半日、日祝日はお休みという勤務だったから。
あとは販売業やサービス業に就いていますので、どんなにこの手のものが好きでも『チラ見』(出勤退勤途中で眺める)かテレビで見るだけなのですなあ。
そういうわけで、フライングダッチマンが強烈に印象に残っているんですよね・笑
懐かしい!!!
しかし、なんだかんだいって、経済効果は素晴らしいものがあるんですよ。
おかげさまでワタクシの職場、てんてこ舞いでした。
はー、疲れた!!!!!!
でも良かった~、忙しいとやっぱり燃えます!嬉しいです。ありがたやありがたや。
(まあ、、だいたい年末年始とかお盆時期に次いで高い売上なのです。)
今日は引越しや運動会のあとのように身体がガタガタですけどね。
転職期間中、いろんな事務職に応募したんですが、その中に「サーカス団の事務」ってのもありました。
(落ちましたけどね。。。。「グッズ販売職はいかがですか?」と勧められたけど)
今日はなんとなくラビリンスのクリスタルのジャグリングを見ちゃいました。
Inside the Labyrinth "Crystals"
これ、大変だよねぇ。斜め二人羽織みたいな姿勢でクリスタル回すんだもんなぁ。
ついでにスパナのお手玉(?)
Billy Joel - Uptown Girl
アタシ、ほんと、ビリー・ジョエルにメロメロだったんですよ。
どう考えたって、このビデオ、プロのダンサーに混じって、一番イケテナイ踊りのビリーなんだけど、、
もう子供のころは(そして今も)ビリーがいちばんカッコよく見えたんだよなあ。
Inside the Labyrinth "Crystals"
これ、大変だよねぇ。斜め二人羽織みたいな姿勢でクリスタル回すんだもんなぁ。
ついでにスパナのお手玉(?)
Billy Joel - Uptown Girl
アタシ、ほんと、ビリー・ジョエルにメロメロだったんですよ。
どう考えたって、このビデオ、プロのダンサーに混じって、一番イケテナイ踊りのビリーなんだけど、、
もう子供のころは(そして今も)ビリーがいちばんカッコよく見えたんだよなあ。
もう、お手玉みっつとか、、、無理だと思う。
全然やってないもん。
お蜜柑で練習するわけにはいかないし。
とりあえず、甥っ子姪っ子のために、剣玉パフォーマンスの練習をします。
(って、1回玉を乗っけるだけしかできません。
とんてんかんてん、連続はできない・・・・)
大道芸で疲れているうちに中国杯終わってしまったし、次はNHK杯ですか。。。
全然追いけていないなあ。はふー。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
C is for “Steve Conn”!!!!
Cはスティーヴ・コンのC!!!!
Steve Conn's "Eliana"
スティーヴ・コン『エリアナ』
スティーヴ・コンというキーボーディスト、アコーディオン奏者、シンガーソングライターのことを知ったのは、ソニー・ランドレスのアルバムを通じてでした。
それでなんとなく気になってて、実際に動く彼をばーんと見たのはケニーのレッドウッドでのライヴ。
おお、こういう顔の方だったのね!って。
なんとなくイメージはカウント伯爵。よくよく考えるとそんなに似てないのですが、最初はそう思ったのよね。
NOW AND THENでのケニーとスティーヴ・コンのアコーディオンのデュエットが素敵で泣けます。
そしてフットルースでのピアノとその前のちょっとしたスワンプブギ・ピアノソロ
うぉーーーーー!か、かっこいい!
Steve Conn | |
1. If I Were King 2. Great Big Beautiful World 3. Somebody Gotta Make A Move 4. Eliana 5. All The King's Horses 6. Down On Rigolette 7. Comfort Me 8. Don't Ask Me 9. I've Got Your Dog 10. Love Everybody 11. Polishing Chrome 12. Beautiful | |
Not Really Records 2003年 |
初めて買った彼のCDです。
気になってた人ではあったのですが、なにしろねぇ。
キーボード奏者として彼が参加しているアルバムでわたしが聴いたのはサニー・ランドレスの作品。
ほかはだいたいアコーディオンなんですが、アコーディオン使ってるのって、各アルバムで1曲とか2曲なんですよ。。。
(ボニー・レイットのグラミー2作目とか、マーク・ノップラーのフィドルテイストがんがんの曲とか)
マーク・ノップラーもダイアー・ストレイツもものすごく好きというわけじゃないのですが、
サニー・ランドレスはなんか不思議ちゃんで好きでして。あとはシャドウズ(クリフ・リチャードと一緒に活動してたバンド)とか。。
『サニーが関わってる→マーク・ノップラー←シャドウズの影響』
そんな感じでマーク・ノップラーのソロを聴いたらクレジットに「スティーヴ・コン」のお名前。
しかしアコーディオンはささやかな音色でね、フィドルがガンガンなんですよ・いい曲で好きですけど・苦笑
気にはなるものの、ようやくお顔と名前が一致したのはサニー・ランドレスのライヴとそれからケニー・ロギンスのレッドウッドのライヴで。
素敵なアコーディオン&ピアノ演奏にコロリ
で、その当時簡単に入手できたのがこのアルバムだったのです。
ほんとはもっと喧騒に満ちたような混沌とした感じを勝手に期待していたのですが、
Steve Conn -- "The One and Only Truth" live at eTown Hall
たとえばこんなのみたいな
ですが、全然違ってて(笑)
そういうのもあるけども、そういうのばっかじゃないよと。
でもはまっちゃいました。
なんだろうな。オーガニック?癒し?そんなものを装いつつ、根っこはピリリとしていてね。
Steve Conn's "Beautiful"
Steve Conn with Sonny Landreth: The One and Only Truth
最初はカウント伯爵みたいに感じた彼も、最近はなんだかクリストファー・ロイドみたいになってきました。
なんちゅーか、彼の作品はゆったり落ち着いたようでいて、底辺にガツンとしたものがあり、「詩人」だなあと。(勝手なイメージ)
詩人といっても、吟遊詩人グレッグさんってのと違うんですが。
聴きやすさや完成度では最新作が一番だと思います。
でも愛着あるのは詩人度ガツンな2作目です。
River of Madness | |
1. Mardi Gras Morning 2. River of Madness 3. Good Intentions 4. Love Is The Word 5. Midnight on The Delta 6. Time and Time Again 7. Where Do We Go From Here? 8. Morning Light 9. The One and Only Truth 10. In An Angel's Arms 11. I've Got Your Dog (bonus track) | |
Not Really Records 1995年 |
Beautiful Dream | |
1. Easier Said Than Done 2. Trouble 3. It's Just Not The Same 4. Beautiful Dream 5. Things Change 6. Let The Rain Fall Down 7. It Is What It Is 8. I'm Losing You 9. Thinking In Tongues 10. Forget About Me | |
CD Baby 2011年 |
Let The Rain Fall Down -- Steve Conn
まさかの白いピアノにびっくりした
けして多作な人ではないので、新作をゆ~っくりと待ちたいと思います。
大丈夫、待つのは誰かさんたちで慣れてるから(苦笑)
音楽(洋楽) ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )