音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2016年10月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
BOXセットとシングルコレクションのカセット
BOXセットとシングルコレクションのカセット
杉山清貴及び杉山清貴&オメガトライブまつりまっさかりなんですが、どうもこのままいくと、すぐにでもソロアルバムがルークさん領域に近づいてしまうので、寄り道というかバック。
で、サイドバーにも張り付けてあります、杉山清貴&オメガトライブのコンプリートボックスと、大昔に買ったシングルス・ヒストリーのカセットテープの写真なんかを撮ってみました。
ま、今日はジョエル・ホークストラが静岡にいて、なんとなくナイトレンジャーまつりになってますし(白蛇じゃないんかい)、この3連休は仕事も忙しかったし、明日の上司との面談やらなんやらで、いろいろ気持ちはそらされているのですが、、、、ほんとに、危険。
まだルークはいいけども、(ええんか!!)リチャードにはなるべく、、、、遠ざかっていないと、、、もう、DVDとCD入っている引き出し、鍵かけてしまいたい(涙)
不思議なことに!
あれだけスマホ画面に出没していた人参軍団(某、お隣の国の伝統舞踊、ニューヨークの舞踊団)の方々に変わって!
やけにサンタナのCDの広告が多いんですけどーーーーーー!!!!!!(まあ、グレッグのソロは日本盤がないから、結果サンタナの広告になるのかもしれませんが。。。。)
わたし、ウィンドウズ10へのアップデート広告がうざったいと嘆いていたみなさま方のお気持ちが、ここでようやくわかりました。
ほんっっっっとに、やめていただきたいですね。
否応なしに目に飛び込んでくるもんですね。
EVER LASTING SUMMER S.KIYOTAKA&OMEGA TRIBE COMPLETE BOX | |
クリエーター情報なし | |
VAP,INC(VAP)(M) |
さてこちらのボックスセット。
サイドバーに貼り付けた時はさておき、今もまだ普通に新品があるんですねぇ。
たまに値段がセール価格になっているときもあるのですが、だいたい定価は15000円ほど。
2016年はオリジナルアルバムのハイレゾ配信が始まっているようですし、2001年のデジタルリマスターはそれに比べたら劣るのかもしれませんが、特にハイレゾ音源にこだわる人、すばらしい音楽再生機器を持っている人でない限り、十二分にいい音質です。
先に欠点だけ書きます。
コンプリートと謳いながら、「ふたりの夏物語」のシングルバージョンは未収録です。(アスファルトレディはシングルバージョンも収録されています)
カセット企画のみだった、カマサミ・コングDJスペシャルのCD化は大変オッケーですが、それは1枚のCD化ではなく、A面をディスク2のボーナストラックとして、B面をディスク3のボーナストラックとして、ふたつにまたがっての収録という、、ちょいと残念なことに。
ワタクシがあげたい欠点はこの二つだけです。
欲を言えば、オリジナルはオリジナルアルバムそのままボーナストラックなしのCDで、カマサミコングで1枚のCD、そしてアルバム未収録のB面コレクションとA面の「サイレンスがいっぱい」・「ふたりの夏物語」のシングルバージョンとカラオケ音源で1枚、って感じで全部で9枚のCDにしてくれたら誰からも文句が出ない形なのかもしれません。
なのですが、ワタクシはたまたまシングルス・ヒストリーを持っていたこともあるせいか、「ふたりの夏物語」についてはそんなに怒ってませんし、この片手で持てるコンパクトな形態はなかなかよろしいかと思います。
曲はオリジナルアルバム、(二人の夏物語はアルバムバージョンですが)すべてのシングルのA・B面、カラオケ音源、カマサミ・コングカセット企画、ライヴエモーション、を完全収録でデジタルリマスター。
CDプラケースのインナースリーブとしては、LP当時のジャケットの裏表をそのまま縮小したものを入れてくれてあります。デジタルマスタリングの文字などは入っているもののCDサイズですが記憶をくすぐる作りになっています。
そして何よりも素晴らしいのは100ページのブックレットでしょう。
編集後記に「これほど作りたかったボックスセットは無かった」とあります。そして「願わくばこのCDボックスがご購入いただいた皆さんの宝物になれば、、、」とも。
このブックレット込みで、このボックスセットは私の宝物です。
これまでいろいろ書いてきたこのブログでの杉山さん関連の記事は、手持ちのCDやレコード、カセットのライナーと、GB、明星、林さんの著作、あの当時聴いてたラジオでのお話を録音したカセットや記憶をもとに書いています。
(あ、あとは最近のYOU TUBE映像も記憶の助けになっていますね)
ですがその何百万倍も何億倍も価値があるであろう、充実したブックレットがこのボックスセットに入っています。
・巻頭のギャラリーは、オリジナルLPが出た当時はカラーだったものでも、のちのCD化の際にはモノクロになってしまったものもある(はたまた廉価版だとなしだったり)インナーシートをカラーで。
もちろんサイズはCDブックレットの大きさなので、LPサイズというわけではありませんが、これは当時買えなかった人には涙物でしょう。
ほかにデビュー時にマスコミに配布されたチラシ、レコード店用のポスター、プレスシート、当時のメンバーの写真の数々。
・コンプリートボックスに収録された楽曲の歌詞と録音データの掲載。コメントは高島幹夫さん。
・ブックレットの編集者は高島幹夫さん
・全シングル、アルバムのセルフライナーノーツは杉山さん。
・吉田健二さんを除くメンバー一人ずつ、高島さん西原さん大島さん廣石さんのインタビュー(ブックレット巻末の編集後記で、もうブックレットの入稿が終わってからようやく吉田さんと連絡が取れた旨とちょっと近況が書かれています。)
・作詞家の康珍化さん、プロデューサーの藤田浩一さん、レコーディングエンジニアの清水邦彦さんのインタビュー、こちらの取材・執筆は近藤正義さん、高島幹夫さん
・杉山さんとスーパーバイザーでもあり、オメガの50曲中27曲を手掛けた作曲・編曲家の林哲司さんの対談
・杉山清貴&オメガトライブのリリース全リスト(解散後に出されたベスト盤6枚、1991年~1998年の6タイトルもついでに紹介されている)
・杉山清貴&オメガトライブのコンサートツアー全日程掲載
・きゅうてぃ・ぱんちょす前夜のバンドからきゅうてぃ・ぱんちょす、杉山清貴&オメガトライブ、1986オメガトライブ以降までに至るオメガトライブのファミリーツリーの掲載。
と、非常に素晴らしいコンテンツです。
これはぜひ、持っている人がお近くにいたら、読んでいただきたい素敵なブックレットです。
藤田さん、林さん、杉山さんのお話は見聞するチャンスはけっこうありましたが、清水さんと康さんのお話は大変興味深いもので、「はたと膝を打つ!」的なお話の数々。
あまりその内容をここで書くのもなんか申し訳ないんですが、メンバー各々の言葉は格別なのですが、それ以外に、、、なんとも個人的に一番ツボというかびっくりしたのは、このファミリーツリーで、、、、
・杉山さんがいた76年から78年ごろバンド、ラムやスカイロードのメンバーだった人が、山下久美子&PAPAにつながっていき、そのPAPAが、あの吉川晃司&PAPA、、、ええ?PAPAーーーーー?????!!!!ってこと。
・ほんで大島さんが入る前のきゅうてぃ・ぱんちょすにいたベースの田口さんが加入したエイプリルバンドが、ほぼ、尾崎豊のバンド、ハート・オブ・クラクションだということ。
でも一番のびっくりは、きゅうてぃ・ぱんちょすにいたコーラスグループがあの「シュガー」のモーリとクミちゃんだという。。。。。(みきちゃんはいない)
あの、、、あの「くたっばちまえ」のエンジェル”ブラッディ・ヘル”・ボイスの可憐ベースさんのモーリが(涙)。。。。。。
ちなみに子供の頃わたしはモーリと森下愛子とテレサ・テンを見分けられなかった
このボックスセットを買って、ほんとにこれにはたまげましたね。
ファミリーツリーの前に、高島さんのインタビューで「コーラスの3人は僕らより先にデビューしてシュガーになった」とあって、お口あんぐり。
シュガーは、、ある意味、1980年代の象徴、あの時の「今風の女の子」をよく表現していたような気がします。子供心に、あのときのシュガーの「くたばっちまえ」とドラえもん、それからDr.スランプは私の中の小さな、でも大切な文化アイコンでありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アナスタシア・ソボレワとヴィクトル・レベデフ お幸せに!
オマール大好きさんから、嬉しいお知らせいただきました。お忙しい中いつもありがとうございます!
ミハイロフスキー劇場のアナスタシア・ミハイロヴナ・ソボレワとヴィクトル・アレクサンドロヴィチ・レベデフが来年新春にご結婚だそうですよ。
ナスチャ、ヴィクタル、おめでとうございます。素敵なカップルですね、どうかお幸せに!!!!
みなさまにも幸せのおすそわけです。
ダンス・バレエ ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )