車で帰宅途中、地震に遭いました。
鎌倉街道、新吉原橋の右折車線で信号待ち。
やけに揺れるので強風かと思ったら、どうも様子が違う。
電線や信号機の揺れを見て、かなり大きい地震だとわかりました。
とりあえず右折して、ハザードを点けて路肩に停車。
揺れは収まらず。
高速道路が落ちてくる可能性もあるし、しばらくそこで様子見。
ちょうど店外に避難していたお寿司屋の主人と、
「おおきいですね」「車は走らないほうがいいですよね」
と話しました。
1人で怖かったので話ができて少しほっとしました。
が、後続車が「行け行け」の雰囲気を漂わせたのでやむを得ず発進。
環状2号はみんな普通に走ってました。まさか地震に気付いてないわけじゃないだろうけど…
上永谷駅あたりから家まで信号が消えていました。様子を見ながら徐行運転し、やっと帰宅。
家族は非常持ち出しの用意をしていました。
かなり大きい余震がそれから何度も。
5時前の現在も停電しています。
冷凍庫のものはダメになってしまうでしょうね。
これからどうなるかわからない。
炊飯器はガスなので、最大量炊きました。夜、ご近所にわけてもいいし。
地下鉄は止まっています。
信号もダメだから今日はお見舞いに行けないかも。
暖房が使えないのでベッドに入って暖をとっています。
電話も通じない。
実家の母の無事を確認したいです。
鎌倉街道、新吉原橋の右折車線で信号待ち。
やけに揺れるので強風かと思ったら、どうも様子が違う。
電線や信号機の揺れを見て、かなり大きい地震だとわかりました。
とりあえず右折して、ハザードを点けて路肩に停車。
揺れは収まらず。
高速道路が落ちてくる可能性もあるし、しばらくそこで様子見。
ちょうど店外に避難していたお寿司屋の主人と、
「おおきいですね」「車は走らないほうがいいですよね」
と話しました。
1人で怖かったので話ができて少しほっとしました。
が、後続車が「行け行け」の雰囲気を漂わせたのでやむを得ず発進。
環状2号はみんな普通に走ってました。まさか地震に気付いてないわけじゃないだろうけど…
上永谷駅あたりから家まで信号が消えていました。様子を見ながら徐行運転し、やっと帰宅。
家族は非常持ち出しの用意をしていました。
かなり大きい余震がそれから何度も。
5時前の現在も停電しています。
冷凍庫のものはダメになってしまうでしょうね。
これからどうなるかわからない。
炊飯器はガスなので、最大量炊きました。夜、ご近所にわけてもいいし。
地下鉄は止まっています。
信号もダメだから今日はお見舞いに行けないかも。
暖房が使えないのでベッドに入って暖をとっています。
電話も通じない。
実家の母の無事を確認したいです。