土日連続、嶋田ミュージックでリハーサルでした。
昨日は、高橋和彦と楽しい仲間たち in Tokyo vol.4 の練習。
福岡在住の高橋先生と、東京近郊に住む仲間たち(今回は福岡からの参加者も!)による、二重奏などの小編成と、合奏の演奏会です。
12月9日(日)15時開演
北とぴあ(北区 JR王子駅近く) カナリアホール
入場無料
プログラムは後日投稿します。
ひさしぶりに集まった「仲間たち」。
再会を喜びつつ、早速二重奏の練習から開始しました。
二重奏は、高橋先生&仲間、という組み合わせで6組。
三重奏2組、四重奏2組、7重奏1組。
そして全体合奏。
12時から19時まで、高橋先生はほぼ弾き続け、指導し続け、お疲れになったことと思います。
みなさんとても上手で、大いに刺激を受けました。
聴いても弾いても楽しかったです。
練習後は打ち上げへ。
メインはサムゲタンでした。
火を点ける前は、ゼリーのような塊がどっさり。
鶏肉の中には、もち米が入っていました。
お肌がぷるっぷるになったような、ならないような。
日付が変わる少し前に帰宅し、朝7時半に家を出て今日はプレソ上田公演の練習。
12月22日(土)15時開演
尾尻雅弘と愉快な仲間たち
東御市文化会館サンテラスホール
入場料2000円
尾尻雅弘さんのギターソロとプレクトラムソサエティで、
協奏曲第4番「ブラジル風」(ニャタリ)
ギターコンチェルト(オルガンコンチェルト6番)作品4 6番(ヘンデル)
クリスマス de アマデウス(尾尻雅弘編)
を演奏します。
この練習後、国立劇場へ。
今日は息子が小劇場で演奏したんです。
といっても、大人数の合奏の一人として、ですが。
山本邦山 音楽生活65年記念 尺八演奏会
の24曲(邦楽は、1曲、2曲、と数えるのでしょうか)の中の2つに出ました。
ひとつは、120人もの大合奏。
あれだけ尺八を吹く人を一度に見ることは後にも先にも無さそうです。
記念演奏会ということで、邦楽会の重鎮が続々と登場されました。
私は大学の三曲会の演奏しか聴いたことが無いので、別世界のような素晴らしい演奏に圧倒されるばかりでした。
その道を極めた方というのは、演奏はもちろん所作も美しいですね。
司会は葛西聖司アナウンサー。
滑らかで温かみのあるお話に、すっかり魅了されました。
尺八の人がたくさん並んでも、藤原道山さんの男前っぷりは際立っていました。すごい。
昨日は、高橋和彦と楽しい仲間たち in Tokyo vol.4 の練習。
福岡在住の高橋先生と、東京近郊に住む仲間たち(今回は福岡からの参加者も!)による、二重奏などの小編成と、合奏の演奏会です。
12月9日(日)15時開演
北とぴあ(北区 JR王子駅近く) カナリアホール
入場無料
プログラムは後日投稿します。
ひさしぶりに集まった「仲間たち」。
再会を喜びつつ、早速二重奏の練習から開始しました。
二重奏は、高橋先生&仲間、という組み合わせで6組。
三重奏2組、四重奏2組、7重奏1組。
そして全体合奏。
12時から19時まで、高橋先生はほぼ弾き続け、指導し続け、お疲れになったことと思います。
みなさんとても上手で、大いに刺激を受けました。
聴いても弾いても楽しかったです。
練習後は打ち上げへ。
メインはサムゲタンでした。
火を点ける前は、ゼリーのような塊がどっさり。
鶏肉の中には、もち米が入っていました。
お肌がぷるっぷるになったような、ならないような。
日付が変わる少し前に帰宅し、朝7時半に家を出て今日はプレソ上田公演の練習。
12月22日(土)15時開演
尾尻雅弘と愉快な仲間たち
東御市文化会館サンテラスホール
入場料2000円
尾尻雅弘さんのギターソロとプレクトラムソサエティで、
協奏曲第4番「ブラジル風」(ニャタリ)
ギターコンチェルト(オルガンコンチェルト6番)作品4 6番(ヘンデル)
クリスマス de アマデウス(尾尻雅弘編)
を演奏します。
この練習後、国立劇場へ。
今日は息子が小劇場で演奏したんです。
といっても、大人数の合奏の一人として、ですが。
山本邦山 音楽生活65年記念 尺八演奏会
の24曲(邦楽は、1曲、2曲、と数えるのでしょうか)の中の2つに出ました。
ひとつは、120人もの大合奏。
あれだけ尺八を吹く人を一度に見ることは後にも先にも無さそうです。
記念演奏会ということで、邦楽会の重鎮が続々と登場されました。
私は大学の三曲会の演奏しか聴いたことが無いので、別世界のような素晴らしい演奏に圧倒されるばかりでした。
その道を極めた方というのは、演奏はもちろん所作も美しいですね。
司会は葛西聖司アナウンサー。
滑らかで温かみのあるお話に、すっかり魅了されました。
尺八の人がたくさん並んでも、藤原道山さんの男前っぷりは際立っていました。すごい。