1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

重いコート脱いで

2018年02月15日 | Weblog
出かけてみました。
もうすぐ春ですねえ、ということで。

昼は確かに暖かで、ひさしぶりにブーツ無しの足首が爽やかに感じられました。

が、しかし。

仕事が終わって帰る頃にはやっぱり肌寒くなっていたんです。
そうそう、毎年これで失敗するんです。
「桜が咲く頃の陽気」と天気予報で言っていたので、すっかりその気(?)になったんですが、考えてみたら桜が咲く頃でもまだそれなりに寒いんだった。
気を緩めてはいけません。
そのせいか、風邪症状がひどくなってきました。

体調を崩してレッスンを休む生徒さんも多いので、私も気を付けなきゃ。
高円寺でのレッスンの復習をして早く寝よう。今日こそ。

明日はレッスンが午後からなので、男子フィギュアをライブで見られます。
楽しみです。

「ほぼ日」の「観たぞ、平昌オリンピック!」がおもしろい、と友人に勧められて読んでいます。
おもしろいポイントはたくさんあるんですが、特にこれ。

----------
「素朴な巨人」が「少女」をぶん投げていたらペア。
「笑顔がうさんくさい優男」が
「美女」にからまれていたらアイスダンス。
----------

「観たぞ」伝統の見分け方だそうです。
確かに。
団体に出ていた中国ペアはまさにこれですね。
男性がフィギュアスケートやりそうもない感じで。

お時間ありましたら、ぜひ「観たぞ」を読んでみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする