1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ブログ開設から5555日

2020年03月30日 | 高齢の親のこと
いつも節目の日に何か書こうと思って忘れてしまいます。
今日は珍しく気付きました。
ブログ開設から5555日。
gooブログを初めて書いたのが2005年1月13日でした。

15年前なんですねー。
この頃はアメデオに出ていて、ギターのレッスンにも行っていたんだ。
あれからいろいろありました。


毎年撮影している、大岡川(蒔田駅近く)からの桜です。
ちょっと曇っているのが残念ですが、今年も見られました。
遠くにランドマーク、左にY高です。
コロナ対策で出店は無し。

今日は姉と実家へ行き、ケアマネさんと契約書の取り交わし。
2週間後に父を迎える計画です。
4月に1週間、5月に1週間。
日程をだいぶ前に決めて段取りしていました。

が、しかし。

コロナ対策で1ヶ月以上老健の面会が禁止されています。
そのおかげで父のことは安心していられます。
でもそこから家に連れ帰ってきてしまったら、感染のリスクが高い。
だいたい、面会もNGなのにこんな町中に来て大丈夫なのか。
透析があるので家に閉じこもっているわけにもいかない。

そのへんのことを改めて老健に相談しようということになりました。
できれば状況が落ち着くまで(落ち着くのかしら)延期したい。

片岡先生のレッスンは4月もお休み。
各カルチャーは休講延長。
演奏会は中止続き。

3週間後に今のイギリスの状況になるでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする