今年は、おさらい会やりますか?
とレッスンの時に生徒さんたちに聞かれ、どうしようか考えていました。
現在のこの状況を半年前に想像もしていなかったように、年末にどうなるかは誰にもわかりません。
混乱続きの2020年、それでも各自がマンドリンと向き合った。
例年のような会は無理だろうけれど、参加できる人だけでも1年の成果を発表しよう。
とりあえず場所を確保して、後のことは後で考えよう。
と思ってホールを取りました。
おさらい会のリハーサルで生徒さんにはお馴染みの、戸塚のさくらプラザ。
そのホールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/0bbc605700ed66f23cfeef18cf2f16e2.jpg)
日程は、11月29日(日)。
今までは200席くらいの小ホールを利用していましたが、密を避けるために広いところにしました。
約500席です。
どのような内容にするかは、参加人数で考えます。
なんとか開催できるといいです。
その頃もし感染が拡大していたら、施設そのものが営業しなくなるので利用料も全額返還になるはず。
今日、手続きに行ってきました。
例年よりホール代が倍近く高いです。
でも、そのぶん響きがよくて気持ちがいいと思います。
無観客でもいいから、なんとかできますように。
手続きの前に、姉と戸塚で待ち合わせ。
お渡し会をして、アフタヌーンティーに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/6fe851853e9bba22d02fec545a981280.jpg)
お店で飲むとおいしいな。
先週会ったばかりなのに、話すことは尽きず。
姉から茅ヶ崎の生食パンをもらいました。
明日食べるのが楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/56/8db81f021fb8e1e97c67d8880a1da3c1.jpg)