コロナ以降集まる機会がなくなってしまった友人4人と、我が家で合同誕生日会をしました。
年末の62'zコンサートに揃って来てくれてひさしぶりに会えたんですが、私は終演後に少ししか話せなかったのが心残りで。
改めて集まって、新年会兼、全員の誕生日会をしようということになりました。
前菜あれこれや、友人手作りの煮物をつまみにビールでスタート。
ホットプレートでチーズフォンデュをしながらワインが進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/331ed40ceaf521c10d6614e65aac3c4d.jpg)
4人でビール2.5リットル、ワイン4本飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/8eb348f529d388fc4dea5bb89949c6b4.jpg)
その後は鍋、さらにケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/c85ec786e254600c01b5997f2c2bdf36.jpg)
バースデープレートを全員分オーダーしてくれたので、ろうそくとプレートでぎっしりです。
プレゼント交換もあり、飲んで食べてしゃべって楽しい1日でした。
出会ってから42年。
友人の1人は新卒で入社した会社を定年まで勤め上げました。
私は会社は5年で辞めてしまったので、その大変さは想像することしかできません。
4人4様、それぞれが歩んで来た人生はとても愛おしく、たいせつです。
偉いなぁ。。。
しみじみ。。。
なんか、色々、考えて感無量だわ。
フォンデュはしたことがないですが
時々夫婦で 小さい鍋で 作っています。
楽しい仲間とおしゃべり会食
いいですね~(#^^#)
私は 4年間OLをしていました。
当時の職場の仲間とは コロナ以前は
毎年集まっていました。
(私は時々参加)
年上の男性陣は ほとんど亡くなられてしまいましたけれど~女性群はまだまだ元気です。
そうなんですよ、40年間ってすごいですね
いろいろなことがあったと思います
感無量ですよね
ホットプレートでチーズフォンデュ、世話無しで楽しかったです
フォンデュ鍋が必要だと思い込んでいたので今までやったことがなかったですが、どうにかなるものですね
職場仲間とのお付き合い、長いんですね
男性がほとんど亡くなられたとは・・・
私は職場の人間関係はほぼゼロです
負けた、、、私でもそこまで飲んだこと無い。。
楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
いや、もっと飲んだことあるでしょう
忘れるほど飲み過ぎたのかも?
楽しいんですよ。
たわいのない話もするけれど、人間学的な真面目な話もできるのがこのメンバーのいいところです。