今日は11時から自宅でレッスン。
朝食後は洗濯機を回しながら、珍しく納戸の片付けをしていました。
が、しかし。
9時半頃、ふとスケジュール帳を見たら10時に生徒の名前が!
いやそんなはずはない・・・と思いながら大急ぎでレッスンの仕度(主に掃除、自分の顔の補正)をしました。
20分でなんとかやるべきことはやり、一安心。
が、しかし。
スケジュール帳に名前のあった生徒が来ません。
スマホに何か連絡があったかも、と見たけれど無し。
落ち着いて考えてみれば、月に1回レッスンの人でもう1月はレッスン済み。
2月の予約も入っていたので、今日来るはずが無い。
どうして今日の10時に名前を書いていたのかまったくわかりませんが、とにかく10時の予約は間違いでした。
とほほ。
お正月だと思ったらもう31日ですね。
早い。
31日といえば、かながわペイのポイント使用の期限日です。
今回は結構ポイントが貯まっていたんですが、なかなか使うチャンスが無いまま最終日を迎えてしまいました。
仕事帰りにルミネの成城石井で全部使うことに。
ポイントをちょうど使い切るように暗算しながらカゴに商品を入れました。
が、しかし。
レジの合計は予定より1500円ほどオーバー。
余らすよりは大目に、とは思っていましたけど、暗算力の無さにがっかりです。
支払いにちょっと手こずってしまって肩身の狭い思いをしました。
でも成城石井のレジの人は急かすでもなく、優しく操作を手伝ってくれて本当に助かりました。
とにかくポイントを使い切れてよかった。
さて、1月のまとめを。
・マンドリン
OB合奏団演奏会、ロミオとジュリエット公演がありました
どちらも悔いのない本番でした
・確定申告
無事終わりました
ステータスは19日から変化なく「還付金額や振込先の金融機関情報などの確認を行っています」のまま
プロフィール撮影
二度目の正直、無事終わりました
1月の目標は達成できたでしょうか
・楽器を忘れない(あまりに低次元)
忘れませんでした!
・・・と胸を張るのもどうかと思いますが
・バロックマンドリンがんばる
がんばりました!
少し明るい兆しが
・スケジュール管理きっちり
今日やらかしました
・確定申告の準備
できました
・プロフィール撮影に向けて体調・体型管理
62'zの演奏会当日が最近の最低体重で、そこから年末年始を経て増量しつつあります
撮影の日は少し戻せました
体調はよかったです
2月の目標は
・スケジュール管理きっちり
・発表会の準備早めに
・不用品の処分
・神やせエクササイズ
・毎日の拭き掃除
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます