1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

発表会に向けて

2022年05月15日 | Weblog
行ってきました、高円寺。
昼過ぎから店の外(テラス席と言えないこともないけれど、テラスではなく店の前の道路に設置された席)で飲む人多数。
安定の雰囲気でした。

先生はお元気そうで安心しました。
発表会に向けて最初のレッスンだったので、一度一通り聴いていただいて、細かい部分の調整をしました。
以前から一貫しているんですが、先生には迷いが無い。
表現の仕方、そのための弾き方についての判断が早いです。
そこが指導者として自分に足りない点だと思います。

客観的に聴いていただいたことで、自分達では気付かなかった問題、そしてその解決策もわかりました
次のレッスンに向けて良くして、仕上げていこうと思います。

先生宅のオフラインレッスンはいろいろルールがあるんですが、ことごとく私が掟破りをしてしまい、申し訳なかったです。
そのひとつが、「レッスン室に入る前に、マスクを新品に替える」です。
入室してから一旦出て交換しました。替えマスクが運良くバッグに入っていてよかった。用意していないこともあるので。
次は気をつけなきゃ。

先生のレッスンは、ひさしぶりの緊張感を思い出しました。
この疲れを癒やすために品川でお茶をすることに。どこも人が多くて、30分くらい待ってやっと店に入れました。入店待ちの椅子がなかったので、休憩するためにさらにくたびれたような。でもそのおかげか、とてもおいしくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検の合間に山下公園へ

2022年05月14日 | Weblog
6カ月毎にやってくる車の点検。
車を買ったときのセットで点検そのものは無料です。

が、しかし。

たいてい、なんだかんだお金がかかる。
今日はバッテリーを交換することになりました。
さらにエアコンの清掃とフィルター交換。
5月といえば自動車税です。
それに加えて今回のバッテリー代。
とほほ。
でもバッテリーは悪くなっていると言われたら替えないわけにはいきません。
これで安心して乗れる、よかったと思おう。

ディーラーが長者町なので、点検の所要時間で山下公園まで散歩に行きました。
この時期、バラがきれいなはず。

が、しかし。

今日はトライアスロンがあったようで、公園内に規制があってテントがたくさんありました。
参加者なのか、ひさしぶりに外国人をたくさん見ました。


きれい、きれい。


ちょっと散り始めていましたが、たくさん種類があるものですね。

長者町と山下公園、体感では1万歩だったのに実際は6500歩でした。
銀杏並木はきれいな新緑。


明日はひさしぶりに高円寺に行きます。
去年の発表会前に伴奏合わせに行った以来か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然終わった夏休み、の気分

2022年05月11日 | Weblog

4年勤めた勤務先をコロナの影響で雇止めになった娘。
それが昨年3月のことでした。
その後、夏から職業訓練校に行き学生生活が開始。
とても楽しそうで、そのまますんなり仕事が決まるものかと思っていました。

が、しかし。

学校修了から数カ月、忙しかったことの反動なのか完全休養時期に突入。
さすがに、年が明けたら、春になったら、と期待していましたが、娘の冬眠は続きました。

それが、父の葬儀後俄然働き始めたんです。
取り敢えずバイト、という感じのようですが、外に出ただけでも大きな変化です。
毎日娘が家にいて一緒に過ごしていたのに、急に夏休みが終わったような気分。
家にひとりきり、というのがひさしぶりで新鮮です。


おさらい会の日程が決まると、次は選曲。
独奏の参加者の曲が全部決まるまでがなかなか大変です。
大変と同時に楽しくもあります。
自分が若い頃弾いた譜面の書き込みを見て懐かしくなったり。
忘れているようで弾いてみると指が動くのもうれしい。

うれしいといえば、先日のロミオとジュリエット、生徒さんのお嬢さんが客席にいたそうです。
マンドリンの音が聴こえた、という話を家でしてくれたとのこと。


今朝驚いたのは上島竜平さんの訃報。
さらに驚いたのは1961年生まれということ。
私は、自分よりかなり年上と思っていたんです。
さらに驚いたのは「そんな高齢だったとは」というツイッターを見たこと。
その人は50代くらいだと思っていたのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりした職場

2022年05月10日 | Weblog

今日は、予約した練習場などの支払いに行ってきました。
二カ所回って、そのあとに横浜駅構内の行政コーナーで戸籍謄本を取って、よみうりカルチャーのレッスンへ、というスケジュールでした。

が、しかし。

ひとつめの窓口でかなり時間がかかりました。
混んでいたわけではありません。
IDカードを出して、3回分の利用料を支払う。
ただこれだけのことなのに、何をどうしたのか長い時間PCを作業しているスタッフさん。
仕事が丁寧、念入り、とも言えるのかもしれませんが、もっと時間短縮ができそうな。
急いでやる、という気持ちは1ミリも無いんだな。

電車に乗って、次の会場へ。
こちらでは先客がいました。
スタッフは3人いるのにお客1人の対応しかしないという決まりがあるそうです。コロナだから。
しばらく事務所の外で待ち、私の番になりました。
みなさんとても親切で丁寧なんですが、何しろのんびりしている。
今日担当してくれた人は見た目はベテランさんなのに、試用期間なのかと思うほど、全ての作業に他のスタッフのチェックが入るんです。
私が質問するとちょっとあたふたするし、説明は要領を得ないし。
でも一生懸命やってくれていることは確かでした。
どちらの会場も、あのようなのんびりした仕事っぷりでも問題にならないんだなぁ。

結局、想定よりかなり時間がかかり行政センターには寄れず、急いで仕事に行きました。
今日はグループレッスンに体験の方がいらして、にぎやかにレッスンできてよかったです。
その場で入会を決めてくださってうれしい。

今年のおさらい会は10月30日。
秋に所属団体の演奏会がある生徒さんには日程を聞いて、そこを避けるようにしていました。

が、しかし。

10月30日は横浜マラソンだそうです。
生徒さんで2人(今現在わかったぶん)もマラソンに参加するとのこと。
おさらい会に出てもらえないのはとても残念です。
本番当日は無理でも、リハーサルの日を本番と思って準備していただきたいです。

レッスンが終わって行政サービスコーナーへ急ぎました。
平日は19時までやっているとのこと。
利用したのは初めてですが、駅の改札そばにあって便利です。
用紙記入

番号札取る

窓口で受付

証紙購入

受取り
という流れです。

今回は、父の年金の未払い分請求に必要な謄本と住民票ということで無料で交付されました。
父の謄本も取りたかったんですが、父が亡くなった結果本籍に誰もいなくなったので、その場合は除籍謄本になるとのこと。
そして除籍謄本は行政サービスコーナーでは交付できず、区役所へ行かないといけないそうです。
全てここで済むと思ったのに、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日&「朝晴れエッセー」4月の私設月間賞

2022年05月08日 | Weblog

母のためにお花を供えました。

義母用には一回り大きいアレンジメントをプレゼント。
義兄夫婦が訪ねて来なかったので、義母とお墓参りに行きました。
義父の命日が近いので、いいタイミングで行けてよかったです。

娘から、かごバッグと日傘をもらいました。
折りたたみの日傘が壊れていたので、うれしい。
息子からは音沙汰無し。一緒に住んでいる時はいつもお花をくれたんだけどな。
しあわせに暮らしてるならそれでいいさ。

さて、朝晴れエッセー4月の私設月間賞の発表です。
4月はいろいろあって、後半ほとんど新聞が読めず。
産経新聞のサイトで確認してきました。
でも、気になって切抜いていた2つに勝るものがなく、これに決定です。

時間旅行
奈良県 59歳

新婚時代の母が、祖母に送っていた手紙を読んだ話。
若くして結婚し故郷を離れた母が故郷への便箋にもらした本音、片仮名文字の「コドク」。

大学ノート
大阪府 68歳

小学校もろくに行けなかった母が、新聞の連載記事を大学ノートに書き写し読み書きを勉強し、亡くなる前日まで40年も続けた。
ページをめくる度に私の心は満たされ、優しく包まれていく。


どちらも年老いた母の思い出話でした。
こういうのにちょっと弱い今日この頃。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀のその後、いろいろ

2022年05月07日 | 高齢の親のこと

葬儀が終わってもやることがたくさんあります。
姉と確認しつつ、ひとつずつやっていっています。

昨日は、父がお世話になっていた老健にご挨拶に。
最後の日はスタッフさんが盛大に見送ってくれましたが、私たちはあまり気持ちの余裕が無く、葬儀屋さんの車と共にすぐに出発しなければならなかった。
改めてお礼に行くことにしました。
葬儀のお花を全てお願いしたテイクユウさんに老健用のお礼のアレンジメントを注文しました。
テイクユウさんには徳増の菓子折りをお渡ししました。

お花を車に積み込んだら、位牌の注文へ。
前もってカタログを見て(いろいろな種類があっておもしろい)選んだら、姉と同じものでした。
今回、姉も私もそれぞれに作ることにしていまして、同じ種類の色違いに決定。
その他にもいくつも決めることがあって、担当の人と相談しながら注文書を作ってもらいました。
位牌とか仏壇とか今までまったく興味がなかったんですが(一般的にはどうなんでしょう?)自分の親となると感覚が変わるものですね。

そこから老健に向かう途中、オーガニックガーデン茅ヶ崎に寄りました。
駅からはかなり離れた山奥(ちょっと大げさ)にあって、車がなければ行きにくいようなところ(駅からバスという手段もあるようです)。

私の撮影がうまくなかったですが、テラスの広いソファ席で食事をしました。
この横は意外と交通量の多い道路です。
それを気にしなければすてきな席。

とてもおいしかったです。
ケーキも種類がたくさんで、テイクアウトしました。

老健では丁重にご挨拶することができ、姉も私も気持ちが落ち着きました。
お礼の金品は一切受け取らないという老健の姿勢は理解していましたが、私たちの気持ちを受け取ってくれてよかったです。
姉が用意してくれたスタッフのみなさまへのメッセージ(写真付き、大作)をみなさんが見てくれたらうれしいです。

四十九日の法要の予約も済み、一安心。
次にやることは書類関係、手続き関係、そして実家の片付けです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルペンジローでカレー

2022年05月05日 | Weblog
ひさしぶりに仕事も用事もない日でした。
予約した新茶を引き取りに行きがてら、ランチに寄りました。
見たことはあっても入るのは初めて、のアルペンジローです。
大通り公園沿いにあります。

店内は外から想像するより広くて、スタッフの感じも良く、いい雰囲気でした。
3種類の肉のカレー(本当の名前は何だったか?)。
ごはんは飯ごうに入ってます。
辛さのレベルは山の名前でした。エベレストとか。
手堅くちょい辛程度のにしましたが、次はもう1段階辛いのを選ぼうと思いました。
野菜もとてもおいしかったです。


入口で見て気になっていたモンブランも食べました。
比べるものがなくてわかりにくいけれど、とても大きい。

割ったらこんな感じ。
大好きだしおいしいんですが、何しろビールを飲んでカレーも食べたあとだったので、後半はかなりがんばって食べました。
二人でひとつ頼めばよかったと思います。

とても気になったのはBGM。
ずっとマンドリン音楽が流れてたんです。帰りにそれについて聞こうと思っていたのに、あまりに満腹ですっかり忘れてしまいました。


帰宅してからコンタクトがフィットしないような感じが気になっていました。
夕方になって鏡を見たら目が充血していてびっくり。
もっと早く気づけば眼科に行けたのに、残念です。
明日は父の関係の挨拶回りと位牌の注文に出掛けるので、あさイチで診察に行こうと思ったら、診察開始が10時とのこと。これでは予定に間に合いません。

取り急ぎ、薬局で目薬を買ってきました。
薬剤師さんが親身に相談に乗ってくれて、適切な目薬を選んでくれました。ありがたい。
結膜炎がひどいので、明日眼科に行ってくださいね、とのこと。
目薬でどうにかならないかな。

明日に備えて早く寝ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロミオとジュリエット1日目終了

2022年05月03日 | Weblog

長い1日でした。

今日の会場はオーチャードホール。
渋谷は朝からかなりの人出でした。

午前からリハーサル。

席からの眺めです。
かろうじてステージが見える席でしたが、オケのみなさんが熱演しているのになんだか申し訳なくて、ほとんど見ずにいました。

お昼休憩を挟んで15時半に開演。
マンドリンの出番は2幕からなので、1幕は控室でモニターを見たり合わせ練習をしたり、マンドリンチーム4人で過ごします。
オケの仕事って1人っきりのことが多いので、こういうのはうれしい。

本番はうまくいったと思います。
とにかく50曲以上ある曲の中でマンドリンの出番は2曲だけ。
ずっとずっと待っていて、いきなり弾く。それも出だしが目立つ曲。
そしてまたずっと待ち。以下同文。
特殊楽器だからこういうものですね。

森下洋子さんは73歳だそうです。
長年の丹念の賜物の肉体は、限界まで削ぎ落とされて核だけが残っているような凄さがありました。
軽やかでしなやかで、そして力強い。

明日も楽しみです。
しっかり役目を果たしたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晴れエッセー年間賞

2022年05月02日 | Weblog

4月の私設月間賞を書こうと思っていたら、朝刊で年間賞が発表されていました。
私の好きな「もしもの向こう側」が門井賞に選ばれていてうれしい。
自分の月間賞を書かないと、きさらさんのブログが読めなくて不自由です。
明日はぜひ。

今日は姉と実家に行き、これからすべきことの整理をしてきました。
電話で用事の済むことは手分けして電話をし、年金事務所へ行き、区役所へ行き・・・。
今回、葬儀を茅ヶ崎でしたために死亡届は茅ヶ崎市役所に出しました(葬儀社が代行)。
そのために、まだ横浜にはその届が反映されていない、という問題が。
それは理解していたんですが、即日は無理としても1週間や10日って、時間がかかり過ぎじゃないですかねー。
どういう段取りで情報が行くシステムになっているんだか。

とにかく戸籍謄本がまだ取れない状況なので、後日出直すことになりました。
生命保険の請求に必要なのに、とても遅くなってしまいます。
「黒い家」(映画)だったら大変なことになりますよ。

国保の手続きなども、なんかもっと簡略化というか合理化ができないものかと思いました。
窓口を3つ回らなくてはならず、それぞれの整理券を取って、どの窓口でも同じような説明を求められ、どの窓口でも死亡届をコピーして。
なんというか、紙と時間の無駄なような。
年金の手続きも紙、また紙です。
私の戸籍謄本と住民票も必要なので、父とはまた別の区役所に行かなきゃ。
でもちょっと楽なのは、年金関係の書類は郵送で済むことです。
なんとか早くやろう。

そんなこんな1日でした。

明日、あさってはロミオとジュリエットの公演です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から5月だけど4月のまとめ

2022年05月01日 | Weblog

5月だけど寒いですねー。
昨日が4月30日だということはわかっていたのに、まとめをすることはすっかり忘れていました。
4月は本当にいろいろありました。
まとまるかどうか。

・マンドリン
プレソの演奏会がありました。
自宅教室に入会、カルチャーに体験の申込みがありました。
バロックマンドリンのレッスンを開始する予定でしたが、実現できず5月に持越しです。

・懸賞
懸賞とはちょっと違うけれど、おさらい会のホールに当選しました。

4月の目標は達成できたでしょうか。

・プレソの演奏会の準備をしっかり
直前になってちょっと厳しかったですが、演奏会はとてもよかったです。

・父との時間をたいせつに
コロナの面会制限中はオンライン面会、解除になってからは毎日会えました。
亡くなる前日には身近な親戚を呼んで会ってもらえたし、その後最後のお別れまで長く一緒に過ごすことができました。
これに関してはまた改めて。

・おさらい会の会場取り 
取れました!
横浜施設(文化センター等)の抽選には外れましたが、公会堂が取れてよかったです。
このあとは、伴奏合わせとリハーサル用の会場取りです。

5月の目標は

・諸処手続き関係と実家の片付け
・バレエの演奏しっかり
・研究所の発表会の準備
・引き続き、神やせを実践

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする