こんにちは。Chicoです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/714c2fc4b1802ba14bbe0173ef02ffd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/e4250737a1cdf87b06c70c3f810dca04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/d854b51059464220114f5a58f7b68408.jpg)
ツリーのオーナメント(プレゼント、キャンディスティック、ジンジャーマン、靴下)もすべて手作りです
一年の内で12月が最も忙しくなります。私自身もクリスマスモチーフはかなりテンションが上がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今年は、レッスンはやめました
ヘキセンハウスも。
やりたい気持ちは凄くあるのですが、過去2年、1,2月・・・春先くらいまで体がきつくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かなり無理をしてきたのです。若くないので、ちょっと長引くのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
気持ちとは裏腹です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それに、子どもたちのことでもクリスマス前から立て込んでおり、余裕もあまりありませんし、
今年は自分にあまり負担をかけずに過ごそうと決めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ですから今年はオーダーのみ引き受けております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近、作業は1日マックス4時間、できれば3時間と決めています。
というのも、長時間椅子に座った状態で同じ姿勢で前かがみ・・・という体勢が、思う以上に体に悪いんですね。
しかも目を酷使しますし、ずっと集中するので緊張状態。
気持ちはずっとハッピー、アドレナリン出まくりなのですが・・・
気持ちに体がついてこない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
途中、マメにストレッチや軽い体操でもすればまだいいのでしょうが、作業をしてると、3時間、4時間なんてあっという間なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
体感的には1時間位ですのに
硬直状態が続くと、体の内部も滞りを生みます。
これがまた良くないのですね
本当は日々、積極的に運動した方がいいんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
するべきなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ストレッチはするようにしているんですよ
そうすると、やはり違います
私は体の内部の滞りをなくし、流れをよくするイメージでやっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
特に仕事柄、肩~首がひどいので、以前はそのあたりを重点的にストレッチをしていたのですが、体は全て繋がっています。足首や股関節、肩甲骨周りなど、全体をほぐすように、柔軟性を心がけています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最近では月に1~2回、ピラティスの先生に体をほぐしてもらっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
筋肉や骨のことを熟知しておられるので、本当に気持ちが良いですし、終わった後はとても軽くなり視界が明るくなったような気させするのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
一つ一つのもみほぐしに無駄がないのでしょう。また、理論でも教えてくださるので、腑に落ちることも多く・・・そうすると効果が2倍位になったような気させえ致します
ただ、体をゆだねて任せるより、自分も「知る」ということは大事なことのように思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
何でも長く使うにはメンテナンスが必要ですね。人間の体も例外ではありません
健康でい続けるには、自分の体のことに気を配って
そしてあまり無茶をしないよう・・・負担をかけた時はなるべく速やかにメンテナンスを
そういうことをヒシヒシと感じる年ごろなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
皆さんもご自身のお体には十分留意され、お過ごしくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/714c2fc4b1802ba14bbe0173ef02ffd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/e4250737a1cdf87b06c70c3f810dca04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/d854b51059464220114f5a58f7b68408.jpg)
ツリーのオーナメント(プレゼント、キャンディスティック、ジンジャーマン、靴下)もすべて手作りです
一年の内で12月が最も忙しくなります。私自身もクリスマスモチーフはかなりテンションが上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今年は、レッスンはやめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
やりたい気持ちは凄くあるのですが、過去2年、1,2月・・・春先くらいまで体がきつくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かなり無理をしてきたのです。若くないので、ちょっと長引くのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
気持ちとは裏腹です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
それに、子どもたちのことでもクリスマス前から立て込んでおり、余裕もあまりありませんし、
今年は自分にあまり負担をかけずに過ごそうと決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ですから今年はオーダーのみ引き受けております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近、作業は1日マックス4時間、できれば3時間と決めています。
というのも、長時間椅子に座った状態で同じ姿勢で前かがみ・・・という体勢が、思う以上に体に悪いんですね。
しかも目を酷使しますし、ずっと集中するので緊張状態。
気持ちはずっとハッピー、アドレナリン出まくりなのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
途中、マメにストレッチや軽い体操でもすればまだいいのでしょうが、作業をしてると、3時間、4時間なんてあっという間なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
体感的には1時間位ですのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
これがまた良くないのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
するべきなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ストレッチはするようにしているんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
特に仕事柄、肩~首がひどいので、以前はそのあたりを重点的にストレッチをしていたのですが、体は全て繋がっています。足首や股関節、肩甲骨周りなど、全体をほぐすように、柔軟性を心がけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最近では月に1~2回、ピラティスの先生に体をほぐしてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
筋肉や骨のことを熟知しておられるので、本当に気持ちが良いですし、終わった後はとても軽くなり視界が明るくなったような気させするのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
何でも長く使うにはメンテナンスが必要ですね。人間の体も例外ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
皆さんもご自身のお体には十分留意され、お過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)