「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

スピード重視はケガのもと

2019年05月21日 |   誤・迷答!
例年以上に小6男子の競争意識が激化しています。

当塾から近い小学校2校から複数人
ちょっと離れた小学校2校から1人づつ、という構成ですが
テキストの問題1題やるたびに
「誰がいちばん早く正解するか」レースが繰り広げられ
個人戦になったり学校対抗になったり、かなり騒がしいです。
「スピードじゃなくて、正確さと丁寧さで勝負して!」と言っても馬耳東風。
漢字の問題では「字が汚いと消します!」と
消しゴムを持って見て回っていますが、あまり効果がありません。

今日集めたプリント(小2レベル漢字)より。↓↓↓


読めません!!


どんな穴?


宇宙人!?

本気で知らないのではなく、単なるミスであろうと思われます。

早けりゃいいってもんじゃないってことを
どうやって気づかせたらいいのか思案中。

白のミニバラ

2019年05月20日 | 今日の1品 
室内で育てている白いミニバラが咲きました。
(壁が白くてわかりづらい

ピンクの方はまだ雪があるころからぐんぐん枝が伸び
1か月以上前に咲いて、今は終わりかけ。
それに比べて白の方は先月末から急に伸びて蕾がつき
ようやく咲きました。

去年ハダニがついて思い切ってカットしたため
今年は咲かないかも、と思っていたので嬉しいです。
まだ蕾がいくつかあるので、順調に咲くといいなあ。

芝桜と蕗と姫竹

2019年05月19日 | 今日の1品 
今日は毎年この時期に訪れている根小屋 花と緑と雪の里
芝桜を見に行ってきました。
先週母の日だったのに何もしなかったので、母もつれて。


芝桜祭りは先週で終わってしまっていて
見ごろは過ぎていたのですが
濃いピンクと白い芝桜はちょうど満開。
まだまだ県内外から見に来る人がたくさんいるようでした。

せっかくなので、川口の道の駅あぐりの里へも行ってみました。
ここは帰省途中にちょっと寄って
新鮮な地元野菜を買ったりすることがあるのですが
毎回つきたてのお餅が気になって仕方がない。
普通の白いのと、豆が入っているのと、よもぎの3種類あって
まだやわらかくてあったかくて美味しそうなのです。
ただし、サイズが900gと大きいので
食欲が増している寒い季節、実家に人がたくさんいるときじゃないと
買えないなあ、といつも指をくわえて見てるだけ。

今日もお餅の前で「美味しそうだから買いたいけど大きいし…」と
大勢のお客さんが迷っていましたが、ふと見たらその中に母が。
無類の餅好きの母は、買うかどうかではなく、どれにするかで迷っていました。


結局よもぎ餅を購入。
半分以上、母のお腹の中に入ること間違いなし。


きなこ餅になりました。美味しかった。


他にも、地元のフキと姫竹を購入。


卵とじと煮物になりました。

母の日の埋め合わせらしきことは全然できませんでしたが
この時期にしか楽しめないことを一緒に楽しめたのは良かったです。

大逆転

2019年05月18日 | 今日のお仕事 
高校クラスの生徒が「数学のテストが返ってきた!」と言うので
おそるおそる点数を聞いたら「94点!
思わず拍手しながらオー!と声が出てしまいました。

この生徒、今年高校2年生だけど
入試の時点ではボーダーラインギリギリでヒヤヒヤしながら送り出し
入学当初はどの教科も平均点が取れれば御の字。
数学は塾でだいぶ勉強したので、去年の後半くらいに
70点前後は取れるようになっていたのですが
数Ⅱで90点台はよく頑張ったと思います。

同じような状況だった、もう1人の生徒も80点台だったというし
毎日11時過ぎまで付き合った甲斐がありました。

国公立大学に行きたいという夢も出てきたようで
その夢も手が届くかもしれないという希望がありそうで
あの時あきらめずにチャレンジしてよかったなあと思いました。

来月末にはもう次の期末テストがあるとのこと。
また11時過ぎまで残業せざるを得ないか。

遅れた上に涙で登場

2019年05月17日 |   小学生 
小学生クラスの授業に遅刻が1名(小6男子)。
しかも、泣きながら教室に入ってきました。

送ってきたお母さんによると
直前までゲームをしていたことで親子ゲンカになり
塾に行く行かないで車内でモメたらしい。
お母さんに「今日はもう塾に行かなくていい!」と言われ
それに反抗して「絶対行く!」と泣いて訴えて
お母さんの方が折れたらしい。
「何か問題があったら連絡してください。すぐ迎えに来ます」
とおっしゃって帰っていかれましたが
特に問題もなく、ちゃんと授業を受けていました。

周りの生徒たちがもっとザワつくかと思ったのですが
意外とみんな冷静。
同僚によると、去年もこのクラスで別の生徒が泣きながら
教室に入ってきたとのこと(そのときも親子ゲンカだったらしい)。
つまり、慣れてたんだな。

でもそれだけじゃなく、みんなが空気を読んで触れない感じがしました。
答えを間違った時には鬼の首を取ったように囃し立てる子たちなのに。
イジっていいことと悪いことの区別がついている、のかな。
ヘンな空気にならなかったのは
彼にとっても他の生徒にとっても私にとっても
とても良かったと思います。

それにしても、わりと体格良くて大人しい小6男子が
泣きながら教室に入ってくるのは意外でビックリしました。
まだまだ子どもなんだなあ。


ベテランには程遠い

2019年05月16日 |   中3 
中学校の定期テストのための居残り自習が始まりました。
今日は中3クラスの生徒中心。

中3だから、定期テストにも慣れているし
ペース配分も集中力もバッチリだろうなんて甘かった。

ワークの問題を3問解いたら、靴を履きなおし
次の3問を解いたら、靴ひもを結びなおし
次の3問を解いたら、カバンの中でしわくちゃになった数学のプリント
引っ張り出してファイルに閉じ
次の3問を解いたら、今度は社会のプリントを引っ張り出してファイルに閉じ
次の3問を解いたら、今度は英語のプリント…
という生徒がいて、見ていてイライラしました。
本人は自習時間終了後に「今日はけっこう進んだ!」と満足げだったけど
設定時間の半分しか勉強してませんから!

一方、すごい勢いでワークに取り組み
「やべぇ、今日で理科の範囲終わっちゃった!」と言う生徒も。
まだテストまで2週間くらいあるのになあ。
これからしばらく理科以外のワークにかかりきりになり
今覚えていることも忘れてしまうかも。
ワーク2回目、3回目ができる余裕があるといいんだけど、どうなることやら。

彼らにとっては9回目の定期テストだけど
まだまだ「テスト勉強のベテラン」といえる生徒は少ないです。

今日も残業

2019年05月15日 | 今日のお仕事 
高校生が定期テスト期間に入り、残業がピークを迎えています。

正規の時間を超えていても
「家だとムリ!」と言って必死に勉強している姿を見ると
気が済むまで付き合うしかないか、という気になってしまうんだよなあ。
そんなわけで、ここのところ毎日23時過ぎまで彼らの勉強に付き合っています。

それを見かねて、出社時間が1時間繰り下げになりました。
でも、中学校の定期テストも近づいているため
そちらの準備も必要で、そんなにゆっくりもしていられない。
「働き方改革」といっても、お客さん次第の仕事ゆえ
改革が難しいのが現状です。

高校が終わると、中学校の定期テスト対策が始まり
居残り自習も始まります。
こちらは23時過ぎることはないと思いますが
残業はしばらく続く予定。

血気盛ん

2019年05月14日 |   誤・迷答!
小学校はもうすぐ運動会。
6年生は「リレーの選手になった!」とか
「応援団長になった!」とか、かなり張り切っています。

小学校最後の年にチーム優勝したい気持ちが強いからか
他のチームの主力メンバーや練習内容が気になるらしく
授業中も情報を得ようと落ち着かない様子。
今年の小6は男子ばかりだから、余計に競争意識が強いのかなあ。

そんな小学生クラスの漢字の読み取り問題より。↓↓↓

かなり物騒なハナシになっております。

蛇と猿

2019年05月13日 | 今日の出来事 
今回も観劇の寄り道で神社に参拝しました。

1か所目は蛇窪神社(トップの写真)。

白蛇を祀っていて、可愛い蛇の印が押された御朱印がいただけるとのことで
以前から気になっていたのですが、今月は令和への御代替わり奉祝御朱印
いただけるということで、劇場からちょっと足を延ばして参拝しました。

境内の奥にいらっしゃったのがコチラ。↓↓↓

かわいい!!
もちろん撫でてきました。

そういえば、御朱印には蛇の隣に龍の印もありますが…

これか!?
社務所前の手水舎も龍の口から水が出ていたけど
こちらは弁財天の祠の前にいらっしゃいました。
ずいぶんテイストが違うけど、これはこれでインパクトがあります。

こちらでいただいた御朱印です。

紫色の上に白蛇様、隣に緑色の昇り龍。
 
2か所目は猿江神社


こちらも5月限定の御朱印があるというのは知っていて
今年は天皇陛下御即位の御朱印もいただけるということで
観劇の帰りに寄ることに。

こちらはには境内に神猿様がいらっしゃいました。

ラブリー。

そして、御朱印がこちら。

勝(まさる)の字の下に、猿藤太の勇ましい姿。


どちらも住宅街にあり、細い道を「この道で合ってる?」と
不安になりながら歩きましたが、意外に迷わず到着できました。

令和最初の御朱印は、天皇陛下御即位を祝う特別なものもいただけで大満足です。

『青春-AOHARU-鉄道』

2019年05月12日 | 今日の1作 
今日は品川プリンスホテルクラブeXにて
ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』~すべての路は所沢へ通ず~
を観てきました。

~~~以下は舞台の感想です。~~~

まさに「西武の西武による西武の民のための鉄ミュ」
前説の「宗教の集会みたいなもの」の言葉通りでした。
そもそもプリンスホテルが西武グループなので
本当に西武が企画したんじゃないのか!?というくらい
プリンスホテルの宣伝もしていて面白かったです。

原作も好きで、マンガ本も全公演のブルーレイも持っていて
前回は新潟公演の当日券に並んだもののゲットならず
という経験をしているので、やっとナマで観られた!!
やっとナマで「バンザーイ!声が小さいっ!」を聞けた!!という感動もあり。
今回はばばりょが出演しているのでどうしても観たかったし
観られて2重の喜びでした。

そのばばりょは、ヒーローにあこがれる西武西武園線役。
実際にヒーロー戦隊だった名残がそこここに見えて
ニヤニヤしてしまいました。
子役の西武有楽町線と一緒に変身ポーズをとったり
ちょっかい出し合っている姿が微笑ましかったなあ。
どっちかというと、レンジャーよりライダーっぽかったし
制服の丈が一人だけ長いのもあってウィザードっぽかった気がします。
背が高くて足が長いから、丈の長い制服が似合っていました。

西武鉄道はおろか、私鉄を利用したことがほとんどないので
話についていけるだろうか…と心配していたのですが
杞憂に終わりました。
みんな金髪に青の制服で、遠目には誰が誰だ?という感じなのに
(しかも11人もいる)それぞれ行動・言動・動きが個性的。
今回は西武新宿線のカッコよさにシビれました。

それから、冒頭の
「この舞台は100%会長への愛でできています」も本当だった!
それぞれが個性的で、考えていることも行動もバラバラなんだけど
会長に対する思いは共通しているところが垣間見えて
ところどころジーンとくるシーンが。
だけど、あっさりギャグのターンになって笑いに持っていくところが
ニクい演出だったなあ。

出演は西武鉄道12人(レオを入れたら13人?)に対して
他会社は秩父鉄道1人だけだったけど
途中で東武東上線もいたような気がしました。
叫んでいたような気がするし、踊っていたような気がします。
そこら辺は、DVDを買ってもう一度見て確認しようと思います。

今日は何回も「会長バンザーイ!!」に参加したし
前説から後説まで、とても楽しかったです。

記念に購入したパンフレット。↓↓↓

表紙ではレオライナーは本物のライオンだけど
舞台ではモコモコの衣装を着た日替わりゲストです。
これがまた、喋らないけど可愛いし、
気づいたらとんでもないことになっていたりして、気になる存在でした。