白雲去来

蜷川正大の日々是口実

神州は不滅と信ずるのみ。

2011-03-15 12:03:58 | インポート

三月十五日(火)曇り。

 いやはや大変なことになりました。正に国難。地震や津波だけでも大変なのに、東電の原発の惨事。東電の幹部職員を責めても始まらない。命懸けで対応している現場の方々を信じるのみである。そして神州は不滅であるという信念を固くするしかない。

 有史以来、最大、最悪の災害の折に、これも有史以来最悪の内閣の下に、罪なき人たちが犠牲となっている。そんな最悪な状況下において私達は、何が出来るのか・・・。

 お互いを信じ合い、節電に協力し、無駄な買占めを慎み、流言飛語に惑わされず、世界中から注目されている今、日本人としての誇りと、節度を持って、冷静に行動する以外にない。

 アメリカをはじめ中国、韓国など世界中のマスコミが、この非常時に被災者の方々の冷静、かつ節度ある態度に驚嘆と尊敬を持って書いている。それを読んで涙が出た。私達は、その期待に応えようではないか。たとへ、このたびの災害で経済が疲弊しようとも、世界の人たちから尊敬をされるならば、金銭などには換えられぬ尊敬と信用を得られるに違いあるまい。それが必ず、財産となり、経済のダメージの回復につながると信じている。

 予備自衛官が召集されるという。もう少し事態が落ち着いたら、私も老骨に鞭打って、何かのお役に立ちたいと思っている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常時により、「還暦の会」を中止いたします。

2011-03-15 00:10:24 | インポート

三月十四日(月)晴れ。

 東北の大震災にてご苦労なされております皆様に、心からなるお見舞いを申し上げます。

又、私事で恐縮ですが、今月の二十一日(月)に予定しておりました、「還暦の会」を、非常時に鑑み、中止とさせて頂きます。ご案内状をお送り致しました皆様には、大変御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程をお願い致します。

 日曜日に札幌から帰り、今回の地震での被災者はもとより被害者の方々のご苦労には及びもしませんが、事務所の片付けや、自宅の生活、青森の実家、弊社の社友の消息などで、寝る暇もありません。特に、横浜でも、ガソリン、トイレット・ペーパー、ティシュ・ペーパー、水のペットボトル、インスタントラーメン、お米、乾電池などが、スーパーや量販店で全て売り切れ、唖然としております。

 しかし、被害に遭いました東北の皆さんのことを思えば、住む家と、家族が元気なだけで、充分かと思います。この未曾有の国難の時に、心を一つにして頑張り、励ましあいましょう。

 今後共、ご指導とご支援のほどを、宜しくお願い致します。弊社の社友の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする