白雲去来

蜷川正大の日々是口実

ヤバ。風邪ひいた。

2018-03-02 09:51:50 | 日記
二月二十七日(火)晴れ。

朝起きた時は、体に異変は感じなかった。その証拠に、サバの竜田揚げ、厚揚げ焼きに刻みネギ添え、生ワカメの味噌汁。という朝食も、とても美味しく食べた。午前中に、細かい仕事を済ませた後に、事務所に郵便物を取に行くついでに、上の子供のリクエストで、関内のモスバーガーへ行った。好きな「海老カツバーガー」とコーヒーを楽しんだ後に、駐車場へ向かう途中で、ゾクッと寒気に襲われた。自宅に戻る車中でも、暖房を入れているにも関わらず、寒くて仕方がない。両腕の関節も痛くなってきた。ヤバイ、私の典型的な風邪の前兆である。

帰宅後に、すぐに布団を敷いて横になった。先月に子供が買った風邪薬を飲んだが、熱が上がって来たのに加えて寒くて仕方がない。今日、先日逝去された、大日本憂国協議会の石井幸雄さんの通夜があるのだが、この状態では出席できない。自宅に迎えに来た志村馨君に行って貰うことにした。夕食も、お粥にして、ひたすら横になっていた。

今日の産経新聞の読者欄「談話室」にあった、千葉県は八千代市の五十八歳の塾講師の方の投稿が目についた。それは、「第三回日本の心を歌う集い」の後援を、市の教育委員会が拒否したと言うのだ。その理由というのが、「日本の歴史に思いをはせ、戦争で亡くなった方々に思いを込めて『海ゆかば』が歌われたが、軍歌を歌うコンサートはけしからんというのだ」。

一部の市民の抗議があったから。というのが、教育委員会が後援を拒否した理由らしいが、恐らく左派系の市民団体のイヤガラセに違いあるまい。横浜でも、毎年行われている「港祭り」に自衛隊の楽団が出場することを、左派系団体(恐らく共産党系の団体、もしくは個人)の抗議によって中止となっている。そんな連中に屈する役所や教育委員会もゴミだが、こういった時にこそ、右派系のネット右翼(そう言う人たちがいるかどうかは別として)大いに、教育委員会に抗議すべきではないかと思う。千件も抗議のメールや電話が、教育委員会に入ったのならば、どうせ無責任な、事勿れ主義の教育委員など、いっぺんでギブアップしてしまうに違いあるまい。あーあまた熱が上がってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする