書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○やっぱりとりとめはない。

2019年04月19日 11時02分44秒 | 写真
川口金属

ググると免振ダンパーの検査偽装記事が出てくる老舗の金属加工会社

曇り空だったけど 夕方数十秒間だけ夕焼け色が見れた


北区豊島5丁目

北区なのに豊島っていう地名だったり 練馬区にとしま園があったりするのは 明治時代とかの東京市の名残りらしい

浮間舟渡駅の裏の路地に よく自転車が放置されているんだけど 多分盗難車だと思う

同一人物の犯行なんじゃないだろうか



赤外線の記事がランクインしてきたんだけど

そういえばEOSでテレビリモコンの赤外線LEDを撮影したことないなと思って撮影してみた

NikonS230だと緑色っぽく写ったけど EOSだと赤っぽく写った

当然肉眼では全く見えない

一応言っておくけど 見えないからって無理矢理見ようとすると眼に悪いかも知れないからやめてね



そういや今日は満月だった

天気予報だと夕方から東の方角が曇るそうな

一応カメラのバッテリーは充電しとこうと思う



あと キヤノンがEOS Kiss X10っての出してきて

何が違うんかと思ったら 電池の消費量がかなり違うそうな

X9が650枚なのに対して X10は1070枚も撮れるという

バッテリーは変わってない

ストロボ使わなきゃ13001630枚だとか

地味だけど 実使用上とても使い易くなると思う

バッテリーの残量心配しながら撮るのって切ないのよね



Ende;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ○本当の異常者は誰なのか。 | トップ | ○本村凌二。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事