書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

厄介な可能性

2022年01月14日 23時18分24秒 | 日記

コロナウイルス -国立感染症研究所

コロナウイルスについてのお話

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

新型コロナウイルスの追加接種(ブースター)について、欧州連合(EU)の専門機関、欧州医薬品庁(EMA)は1月11日、頻繁に繰り返すと人の免疫システムを弱らせる可能性があるとの見解を示した。

まだ「可能性」の段階ではあるが 一応注視しておいた方が良い情報

本当 コロナウイルスって厄介だわ

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

「風邪」というのは「症候群(症状)」の事を指すので 病原体には様々なものがあるという

戸田ファミリア耳鼻咽喉科

それぞれの抗生物質は、服用する期間が決まっていて、どの種類でも10日前後は確実に服用する必要があります。症状がよくなったなど、自己判断で薬を飲むことをやめてしまうと、きちんと治りきっていないことで再発をしたり、急性糸球体腎炎(腎臓のっ病気)やリウマチ熱(心臓の病気)などの合併症を起こすことがあります処方された抗生剤は必ず飲み切るようにしましょう

耐性菌以外にも飲みきらないといけない理由があるんだね

⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻⿻

オミクロン株の重症化率が低いことは確かなようなのだが

あまりの感染力の強さ故に医療従事者が感染してしまったり 濃厚接触者扱いされることで 沖縄では既に治療に当たれなくなった医療従事者が1000人を超えたという

その上患者数もウナギのぼりで医療崩壊を起こしているという

コロナ患者だけでキャパシティがオーバーフローしてしまっていて 冬場に多い脳梗塞などの治療が間に合わなくなって 助けられるはずの患者が助けられない状態に陥っているそうだ

中等症患者が多いと誰が重症化するかわからないので人手が全然足りないという

マヂ卍(既に死語)

 

 

Ende;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落とし穴 | トップ | どかない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事