goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○経済効率という名の嘘について。

2017年04月13日 14時09分23秒 | 意識論関連
利己的利益効率のことを経済効率と言うのは酷い嘘かとんでもない大間違いなので訂正させたい

利己的利益効率の追求というのは原発の危険性を放置するとか

銀行による悪質なカードローンの貸付などであって

これらは社会を食い物にすることで社会全体に損失を与えるものであって

これはむしろ社会全体の経済効率を悪化させるものであって

特定個人や企業組織にとってのみ利益をもたらす利益効率というものは社会全体から見れば経済効率とは相反するものである

社会持続可能性や安全性を持たない利益追求のことを従来は経済効率と形容していたが

アダムスミスの言う「見えざる神の手」なるものがあらゆる個人の人間性なくして機能しないことは既に明らかになっている現在

こうしたとんでもない大間違いや大嘘を放置することは

もはや犯罪とも言える行為である



Ende;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ○キヤノンの新作。 | トップ | ○タモリ倶楽部。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

意識論関連」カテゴリの最新記事