切磋琢磨 2014年03月18日 | 椰子の実の中 [あらすじ] 他者と接触することで、文化は成長する。 個人は文化の最小の単位だ。 人と人との関わりは、異文化の接触のもっとも卑近なものだと思う。 う個人の次に小さいのは家族、それから親戚やご近所さん、 同級生、同窓生、町内会、PTA、市、都道府県、民族、国家…。 ※ 1989年のベルリンの壁崩壊から、1991年のソ連崩壊、東欧諸国の変革。 共産主義国家が倒れて行ったのは、他の主義主張を抑圧 . . . 本文を読む