犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

無事に出た

2022年01月19日 | 犬と暮らす
[あらすじ] 飼い犬ウーゴくん5歳半去勢オス緊張しがちな性格。
排尿も決まった場所でほとんどし、あまりマーキングしない。
排便は毎朝のドッグランでする。
ところが、ドッグランが工事のために5ヶ月間も使用中止になるという。
どうするウンチくん!?

いつもの朝のようにドッグランへ行ってみると、
通路は柵で塞がれて入れなくなっていた。

周りを見渡すと、道路を挟んで向かいの駐車場の、
更に奥の臨時駐車場の、更に奥のスペースに、
いつも朝会う犬と飼い主さんの姿が見えた。

そこへ行くと、我が犬ウーゴは、慣れ親しんだ人たちに会えて
嬉しそうにした。
まあ、オヤツが貰えるからですが。

そこいらへんを嗅ぎ回ったが、
どうも落ち着かない。
移動することにした。

すると、100メートルも行かないうちに、
肛門が開いてきた。
いつもの肛門エリアは直径1cmくらいだが、
それがピンク色の倍に広がる。
なんなら中央はぽっかりと開いてくる。

そして、ある地点で道端を嗅いで嗅いで行ったり来たり行ったり来たり
行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たりして
回って回って回って回って回って回って
しゃがんで、やっとウンチした。

初めての場所での排便は、これくらい慎重になる。
散歩綱を持っているこちらも一緒になって行ったり来たり行ったり来たり
しなければならないから、目が回りそうになる。

なんにせよ、ドッグラン以外でも無事に排便できて、良かった。

祝開通。写真は自粛します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耐熱アルミテープ様 | トップ | 汚れ坊主 »

コメントを投稿

犬と暮らす」カテゴリの最新記事