犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

てふてふ

2012年10月31日 | イキモノタチ
神代植物公園の温室の裏にあたる道を犬の散歩していたら、
きれいな蝶がひらひらと舞っていた。

黒い翅に、ずいぶん鮮やかな水色の帯がある。

色はきれいだが、形は破れ傘のようにズタズタ。

ルリタテハと言うのね。
そんなに珍しいものでもないのか。
きれい。

調べたら、幼虫はかなりゴッツい。
トゲトゲだらけ。ひー。

完全変態の昆虫は、このギャップが面白くて。
飼うの止めらんない。
来夏はまた蝶か蛾を飼いたいなぁ。
できればアオスジアゲハを寄生蜂にやられずに無事に羽化させてやりたい。
産みたて卵を見つけるしかないな。



蝶がお好きなら、多摩動物公園がおすすめ。
大温室いっぱいに、様々な蝶がひらひらひらひらしている。
幼虫や蛹を探すのも楽しいぞよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 「キチジョウソウ」だてば。 »

コメントを投稿

イキモノタチ」カテゴリの最新記事