
[あらすじ] 12本も足のあるニキシー管の半田付けをうまく外せない。
しかたが無い。どうせガラスは割れているのだから、
バラバラにしてしまえ。
足が数本ずつになれば外しやすいだろう。
ラジオペンチでガラス管をつまんで壊していく。
中の文字盤が、絶縁体を挟んで重なっているのを
一枚一枚抜き出して、取った順に左から並べてみた。
なぜこの順番なのだろう?(今後の課題)
2~3本足ずつになったらなんのこと無く外せて、
穴に残った半田も吸い取り線できれいに取った。
新しい部品も無事に点灯して、修理完了。
うれしい。
・・・次は何の修理なやら。
しかたが無い。どうせガラスは割れているのだから、
バラバラにしてしまえ。
足が数本ずつになれば外しやすいだろう。
ラジオペンチでガラス管をつまんで壊していく。
中の文字盤が、絶縁体を挟んで重なっているのを
一枚一枚抜き出して、取った順に左から並べてみた。
なぜこの順番なのだろう?(今後の課題)
2~3本足ずつになったらなんのこと無く外せて、
穴に残った半田も吸い取り線できれいに取った。
新しい部品も無事に点灯して、修理完了。
うれしい。
・・・次は何の修理なやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます